しっかり寝て、しっかり休むぞ。
2013/05/27
[5/25] 練習会
ランニング練習会、佐倉岩名公園
起伏のあるコースで1km+200mのインターバル6本
4'28"からだんだんスピード上げて最後は4'08"
キツイ、けどいい練習になるなあ、ひとりだとここまで追い込めないよな。
最後はトラックで1000m、3'46"
3'30"くらいで走れると思ってたが、不本意。
起伏のあるコースで1km+200mのインターバル6本
4'28"からだんだんスピード上げて最後は4'08"
キツイ、けどいい練習になるなあ、ひとりだとここまで追い込めないよな。
最後はトラックで1000m、3'46"
3'30"くらいで走れると思ってたが、不本意。
2013/05/26
[5/24] 6km (0.9km左+0.6)×4
腰痛は続く、しかしだいぶ楽になった気がする、やっぱりパンツか。
明日土曜日はランニングサークルの練習会、腰痛でこれに出れるか、
ためしに走ってみる。
走り始めガクガクしたけど、まず問題なく走れた。
明日土曜日はランニングサークルの練習会、腰痛でこれに出れるか、
ためしに走ってみる。
走り始めガクガクしたけど、まず問題なく走れた。
[5/23] 休足
2日頑張ったので今日は休み、
というか、突然の腰痛発症。
朝起きたときなんか腰痛いな、と感じたけど、あまり気にしてなかった、
が、職場に行ってからもだんだんだんだん痛みが増してきて、
手を洗うのにちょっとかがむのもつらくなってきた。
何でだ、何で急に腰痛、と、いろいろ考えた、
ふだんと違ったことを何かやったかというと・・・・ 思い当たるのは、
パンツだ。
昨日の夜パンツを買った。いつも履いてるのはトランクスだけど、
ちょっと変えてみようとボクサータイプというのを買ってみた。
体重も落ちでウエストも細くなったので、サイズを1コ落とした。
それか、変化といえばそれしかない。
ネットで調べたらきついサイズのパンツで腰痛になるってキッチリ書いてた。
家に帰って速攻着替えた、というか履き替えた。
これで回復すればいいんだけど。
というか、突然の腰痛発症。
朝起きたときなんか腰痛いな、と感じたけど、あまり気にしてなかった、
が、職場に行ってからもだんだんだんだん痛みが増してきて、
手を洗うのにちょっとかがむのもつらくなってきた。
何でだ、何で急に腰痛、と、いろいろ考えた、
ふだんと違ったことを何かやったかというと・・・・ 思い当たるのは、
パンツだ。
昨日の夜パンツを買った。いつも履いてるのはトランクスだけど、
ちょっと変えてみようとボクサータイプというのを買ってみた。
体重も落ちでウエストも細くなったので、サイズを1コ落とした。
それか、変化といえばそれしかない。
ネットで調べたらきついサイズのパンツで腰痛になるってキッチリ書いてた。
家に帰って速攻着替えた、というか履き替えた。
これで回復すればいいんだけど。
2013/05/22
[5/21] 9km (0.9km左+0.6)×6
駅伝も終わったし、もはや疲労を恐れる必要もない。
久々に9km走る。
今日はとにかく9km走ればいいと思ってたけど、ラスト0.9kmは4'01"で
タイムもわりとよかった。
久々に9km走る。
今日はとにかく9km走ればいいと思ってたけど、ラスト0.9kmは4'01"で
タイムもわりとよかった。
[5/19] 8km 駅伝(5km)
5km 20'23"
ランニングクラブのメンバーで3チーム作って走った。
1走だったんだけど、3チームの中で区間最下位。
トップとの差が4秒のデッドヒートだったけど、
その中で競り負けたのがくやしい。ああくやしい。
タイムも去年より13秒遅かった。ダメダメ。
ランニングクラブのメンバーで3チーム作って走った。
1走だったんだけど、3チームの中で区間最下位。
トップとの差が4秒のデッドヒートだったけど、
その中で競り負けたのがくやしい。ああくやしい。
タイムも去年より13秒遅かった。ダメダメ。
2013/05/16
2013/05/13
2013/05/12
[5/11] 練習会
近所でスポーツクラブの練習会ってのをやってるのを発見したので、体験参加した。
天気ザーザー降り。
全力で3km走って10分休み、
全力で2km走って10分休み、
最後1km
レペティションっていうそうな。
3km 3:55 4:10 4:03
2km 3:50 4:10
1km 3:40
なかなかいい練習になったなあ、3分40秒なんて一人で練習してて
絶対出せないよなあ。
また参加しようかなあ。
天気ザーザー降り。
全力で3km走って10分休み、
全力で2km走って10分休み、
最後1km
レペティションっていうそうな。
3km 3:55 4:10 4:03
2km 3:50 4:10
1km 3:40
なかなかいい練習になったなあ、3分40秒なんて一人で練習してて
絶対出せないよなあ。
また参加しようかなあ。
[5/08] 7.5km (0.9km右+0.6)×5
3周ゆっくり走って、3周スピード練習、
のつもりだったけど、スピード周回の1回目でヨタヨタだったので
2周でやめる。
レースのダメージがしっかり残ってる、のか、根性が残ってないのか。
のつもりだったけど、スピード周回の1回目でヨタヨタだったので
2周でやめる。
レースのダメージがしっかり残ってる、のか、根性が残ってないのか。
2013/05/05
[5/04] 10km 春日部大凧マラソン
快晴・微風・気温低め、絶好。
ランニングクラブのライバルとの勝負。
前半先行させたらどんどん先に行かれて
差を広げられすぎないようにがんばってけどキツかった。
ラスト3kmあたりでライバルが減速したのかちょっとづつ
背中に近づき、しばし並んだのち必死のスパート。
9秒差でゴールできた。
タイム:41分26秒
よかった、勝てて、タイムも思ったよりよかった。
ランニングクラブのライバルとの勝負。
前半先行させたらどんどん先に行かれて
差を広げられすぎないようにがんばってけどキツかった。
ラスト3kmあたりでライバルが減速したのかちょっとづつ
背中に近づき、しばし並んだのち必死のスパート。
9秒差でゴールできた。
タイム:41分26秒
よかった、勝てて、タイムも思ったよりよかった。
2013/05/03
2013/05/02
[5/02] 9km (新川西岸) 1km×2
あさっての10kmレースの調整で、1km2本。
1本目:4'01" 4分切れん、あかん。
2本目:3'54" 4分切れた、よかった。
涼しくてたいへん気持ちよかった。
1本目:4'01" 4分切れん、あかん。
2本目:3'54" 4分切れた、よかった。
涼しくてたいへん気持ちよかった。
登録:
投稿 (Atom)