いやー、レースの後のジャンクって最高ですね、ケンタとビール。
いやー、それにしても情けないレースでした。
今日はとにかく無理しない作戦、途中のラップがどうであれ、GPSのペースがどうであれ、気にせず無理せず走ってイーブンで通す、のつもり。
楽にと思って走るとGPS的にだいたい4'35あたりのペース、これだと野心的目標の3時間10分切りは無理だけど、そんなことは気にせず楽なペースで通す、楽なまま10km通過、楽、じゃない気もするけど一応楽に20km通過、思ったより楽に30km通過、で、ここからは攻めに入ろうと思ってた32kmを通過、したあたりからなんかペースが落ちてきた。
なんでだよー、今までの楽に作戦は何だったよー、と思ってもペースは落ちる、4'40、4'50、どんどん落ちる、今日は何の日なんだ、シーズン最大、いや唯一の目標の日、今日いい結果を出すためにずっと練習してきたんだろー、と思ってもペースは落ちる、38kmのダート終えてからはキロ5分超、もうここで切れました、タイムなんかどうでもいいや、走り終えればそれでいいや的、負け犬的発想になり、ペースはさらに落ちる落ちる、キロ5'30あたり、一応3時間20分切りも考えたけど、それを達成するために頑張ろうという粘りもなし。
グロス3:21'14、ネット3:20'56でゴール。
ダメダメです、根性なさすぎです。
根性なさずぎでダメダメだけど、とりあえずシーズンは終わった、
とりあえず休むか。
https://app.strava.com/activities/275694306
0 件のコメント:
コメントを投稿