連休初日ではあるが、なんか気が重い、仕事が中途半端で休みに入ったってのが原因だな、せっかくの休みなんだからそれはそれで割り切って、ってすればいいのにイジイジする、めんどくさい性格。
気分がすぐれないので、合宿初日ではあるが走るの止めようかな、今日は合宿会場への移動日ということで(全然移動してないけど)、とも思ったけど、まあ形だけでもと夕方6時ごろから走る。予定では今日は新川大橋の坂道インターバル、でも気持ちも盛り上がらないので、とりあえず新川をJOGして調子上がらなかったらそのまま帰ってくるかと思いつつ。
新川JOG、6'24、5'44、5'38、5'30、5'30、5'27
外に出たら今日はわりと涼しい、快適、ま走るとそれなりに汗は出るんだけど。
とりあえず1回だけでも新川大橋走ってみることにする。
新川大橋ブロンズオート前から市民会館横のJCOM前まで、0.53km、ガツガツ走らなければなんとかいけそう、しかし、新川大橋西端からJCOMまでは街灯がなく暗くて危なっかしい、2本目からは新川大橋西端までにする、ブロンズオート~新川大橋西端は約400m、高低差18m。
------上り(ガッツリ)-下り(緩走)
1本目:2'18(4'21/km)-3'09(5'37/km)、約530m
2本目:1'41(4'21/km)-2'17(5'41/km)、以降約400m
3本目:1'41(4'22/km)-2'25(5'53/km)
4本目:1'38(4'15/km)-2'25(5'55/km)
5本目:1'37(4'11/km)-2'27(6'00/km)
6本目:1'30(3'55/km)-2'32(6'02/km)
7本目:1'36(4'11/km)-2'45(7'04/km)
8本目:欠測
気分がすぐれないとかいいつつ、けっこうちゃんと走れた、6本目は後ろから自転車が追っかけてきたので必死に逃げた、8本目はなんか時計の調子がおかしくなった。
新川大橋坂インターバルいいね、ガツガツ行かなきゃそんなにキツくないし、ケツにパツンと負荷がかかるし、続けてたらカッコいいお尻になりそう。
ガーミンはなんか時々バグるんだよな、8本目途中でなんかリセットかかった感じになったし、家に帰りついて時計止めたら「自己ベスト更新!」なんて表示が出たから、なんだ、400mとかのベストかな、と思ったら「10km、23分15秒」だってさ、バリバリの世界記録更新じゃん、PCに記録落として見たけどのラップも特別早くはない、なのに10kmの自己ベストは23分15秒になってる、オラ、ちゃんとせー、バグフィックスせー、ガーミンよ、オレは仕事途中で投げ出して休みに入ったけどな。
さて、明日は何すっかなー
0 件のコメント:
コメントを投稿