奥州マラソン前日。
今日も眠くて起きれず、4時半に起きるつもりが、5時半、だんだん遅くなってるな、早起き訓練ダメダメ。
早く起きても特にやることないので、庭の剪定、けっこうガッツリやった。
レース前にこんなにカラダ動かしていいのでしょうか、筋肉痛になったりして。
12時ごろ家を出る。
京成電車、前に座ってる男女が、すんげーでっかい声で、すんげーくだらない話を延々やっててイヤだった。
2人で話してるのに、何で車両中に響き渡るような音量で話をしなきゃいけないのでしょうか。
船橋で席が空いたので座ったら、隣の女がずーっと髪の毛いじくっててイヤだった。
何でずーーーーーっと髪の毛いじくってるの?
ヒジが当たりそうでイヤだし、髪やらフケやらが落ちてきそうでイヤだった。
こんなことでイラつくとは、在宅勤務を始めて4年、ボクはもう外界との接触ができない人になったのかも。
新幹線乗るの久しぶり。
北九州マラソンのとき乗ったけど、あれは1駅だったしな。
その前といえば、えーと、2008年?、出張で小山に行った、あれ以来か、どんだけ旅行嫌いの出不精か。
新幹線、快適ですね、ガタンゴトン言わないんだ、すーっと、氷上をすべるがごとくなめらかに走るのですね。
となりの席の人は宇都宮で降りて、そのあと空席だったのもよかった。
5時前、奥州市水沢着、大谷君の出身地だそうです。
夕方だけど、暑いよ、岩手も。
宿は駅のすぐそばだけど、駅のそばにスーパーがない。
1.5kmほど離れたスーパーに晩ごはんと明日の朝ごはんを買いに行く。
ごはん食べたら、やることがない、寝よう、7時半だけど、
昨日は9時に寝て、朝起きれなかったんだ、もっと早く寝ればいいんだ、アタマいいなあ、オレ。
0 件のコメント:
コメントを投稿