パソコンのファイルのバックアップ、というか、
保存場所の仕分けブームは続く。
それ考えたら、今使ってなくてほったらかしのパソコン、
あれも危ないんじゃないの。
ドロボーが入ってきて、盗るものないから、このボロボロのノートパソコンでも盗ってやるかと持っていかれたら、パソコンはいいとしても、その中のデータマル見えじゃん。
なわけで、使ってないパソコンの整理。
家の中を捜索したら、使ってないノートパソコン3台、アンドロイドのタブレット1台出てきた。
中を調べて、データを全部消すんだ!
これらパソコンは、何で使わなくなったかというと、何らかの不具合があったからですね。
もう中のデータもいらないんだから、好きなようにできる。
こないだ、パソコン初期化したら、不具合が解消された。
だったら、やってみようじゃないの。
1台目、
先代だな、3年ほど前に今のに変えた。
久々に動かすと、わー遅い、そうだ、あまりの遅さに取り替えたんだ。
やっぱり中にはファイルいっぱい入ったまま。
容赦なく初期化だ!、これで速くなったらまた使えるかも。
その初期化も、遅いこと遅いこと、こないだは3時間ほどで終わったけど、半日経っても終わらない。
やっぱこいつは遅いんだ。
夕方、散歩。
というか、昼に散髪にいって、そしたら2人ほど待ってたので、これは昼休み時間超えると思ってあきらめたので、再挑戦。
こんどは、待ってる人なし、よし!
すぐにはじめてもらえたけど、直後に2人ほど入ってきた、最近混んでるんだな。
散髪終わって、散歩の続き、と思ったけど、初期化中のパソコンが気になるので、今日はいいかってことで、帰ってくる。
昼と夕方合わせて、
6121歩、4.1km
0 件のコメント:
コメントを投稿