2012/11/26

[11/25] 33km (新川両岸) 距離計測JOG

いつも走ってる新川遊歩道。
1km毎に距離表示があるんだけど、この精度があやしい。
というわけで、実際どれくらい正確なのか、調査することにした。

その方法とは、
キロ表示と、地図からピンポイントでわかる最寄りの場所(交差点、T字路、橋など)
 との距離を歩数で測る。

で、地図上のピンポイントの場所間の距離をマピオンのキョリ測で測って、
それに歩数で測った距離を加減する。

完璧。

そなわけで、1km走っちゃー、てくてく歩いたり写真撮ったり略図描いたりを
くりかえす。伊能忠敬の気分。

結果、なるほどと納得した。いつもタイムが速いところはやっぱり短かった。
タイムトライアルで使うべき距離の正確な区間もわかった。

結局34km走った。休み休みなので走ってるときは疲労を感じなかったが、
走り終わったらどっしーんと疲れがきた。

0 件のコメント:

コメントを投稿