2014/07/31

[7/31] 6km (0.9km左+0.6)×4 JOG

涼しいのも昨日までか、今日はしっかり暑い
最初だるかったけど、半分くらいから調子上がってきた。
ラスト1kmは5'04
今日は距離の追及はやめといた。

7月も今日で終わり。月日はどんどん過ぎていく、そして死はどんどん近づいてくる。
7月の走行距離:125km
休養モード継続中。8月もこんな感じかな。

[7/30] 7.5km (0.9km右+0.6)×5 JOG

昨日ほどではないが、まずまず涼しい
今日も距離を伸ばしてみる。
今日はきっちり5周走れた。涼しい効果か。

最速㌔5'29、あんまり速くない

2014/07/29

[7/29] 7km (0.9km左+0.6)×4 + 0.9km JOG

今日は涼しい
気分よく走れる。
いつもは6kmだけど調子がいいのでもうちょっといけるかな、と
トライしてみる。
0.9kmで終わったけど。

最速㌔5'08 最近なかったな、このペース。

[7/28] 休足

定休日だ

[7/27] 7km (緑地公園3周)

客は今日もいる
で、今日は走るか、いくらなんでも、ということになる。
今日も暑いし日もまだ高いから、木陰の多い緑地公園を走る。

遅い、とは聞いてたけど、遅かった。
お客様にお付き合いするんだ、今日はゆっくり走るんだ、
ゆっくり走るのも練習なんだ、と思っても遅い。
速くて㌔6分半、7分余裕で超える。
ちょっと前までサブ4で走ってたんだけどなあ、なんでこんなに遅くなったんだ?

2014/07/27

[7/26] 休足

客が来た、一緒に走ろうということになってたが、
早い時間に来たので暑すぎだし光化学スモッグ注意報とか出てるしで
走るのやめた、で昼から飲んだ、ダメダメ

[7/25] 6km (0.9km右+0.6)×4 JOG

かすかに記憶があるぞ、夜でもすんげー暑かった。
吸い込む空気がぬるいぜ。

暑いわりには調子よく走れた、遅いけど。
最速㌔5'30くらい

[7/24] 休足

覚えてませんが、走ってません、GPS記録がないところを見ると、

つーか、仕事でハマって遅くなった。

[7/23] 6km (0.9km左+0.6)×4 JOG

覚えてませんが、6km走りました、GPS記録的によると。

[7/22] 休足

気がつけば、またもやログ書きサボってる
ダレてるよなあ

週明け、ってことで休足

2014/07/21

[7/21] 8.3km 新川大橋+新川両岸・左周り 馬ナリ

やる気出ないモード継続中

あー走りたくないなー、雨降ってきたら走るの止めよ、
と思いつつ妙に丁寧に庭仕事をしていたが、妙に丁寧に庭仕事した甲斐もなく
雨は降らず、せっかく妙に丁寧に庭仕事をしたのに終わったらまだ5時半、
これは走らざるをえない。

次回自主錬候補地、新川大橋を走ってみる。坂はそんなに急じゃないけど
距離はけっこう長い、約500m、勢いで一気に走れる距離じゃないな。

新川大橋試走のあとは、いつもの新川コース。なんかだるい。
㌔5分5秒くらいのペースがきつく感じる。
家に帰って体重量ったら56.3kg、こんなに落ちたのは始めて、
このだるさも体重減のせいかな。でもこの体重に慣れたら
フルのタイム期待できるかな。

[7/20] 休足

なんとなーく気分が乗らない、
で、夕方雷雨なんて予報が出てたから、雷雨だったら走れないな、
と思いつつ、夕方あたりから掃除を始めて、終わったら暗くなってたので
走るのやめた、雨は降らなかった、ダメダメ。

[7/19] 10km (佐倉・岩名) 5000mタイムトライアル

ランニングクラブの人2名と、佐倉の岩名陸上競技場で自主練
高校やら中学の陸上部が練習でいっぱい来てて、ちょっとはずかしい。

800mを5000mのイメージで走ったあと、本番の5000m
ゆっくりゆっくりと念じつつ、最初の1000mは3'56。
しかし、これだけ慎重に入っても後が続かなかった。
以降、4分4~13で、結局20分51秒
まー、最近調子悪くて追い込んだ練習も距離の練習もやってないしな、こんなもんか。

そのあとクロカンコースをゆっくり1周走って自主錬終了。
もう1本3000mくらいだったら走れたかな、次回はそうしよ。

2014/07/18

[7/18] 休足

週末!

夕方の天気予報で今晩は曇り、ということで、
今日は走れるな、今日は涼しいから風呂だな、風呂を洗って、
さて走るか、と思ったら、外が騒々しい、見たら、雨だぜ。

戦意喪失、走るのヤメ、ビール飲む、うまー。

2014/07/17

[7/17] 休足

第二定休日

明日天気悪そうだから、今日走ったほうがいいかなー、とも思ったけど
今は休養期なんだ、迷ったときには休むんだ。

2014/07/16

[7/16] 6km (0.9km左+0.6)×4 JOG

㌔6'57~5'55

暑い、せいかだるー、
脚もだいぶ回復してきたことだし、今日あたり距離を9kmに増やそうかと思ったけど
全然ダメ。

9kmに増やそうとしたから体が拒否してだるー状態になったのかも。

2014/07/14

[7/14] 休足

定休日
体制立て直す。

日誌はその日のうちにつける。

2014/07/13

[7/13] 13km (佐倉・岩名) クロカン2km×5 1000m 400m

やっと日誌がリアル時間に追いついたー
今後の目標、日誌はその日のうちにつける、たとえ内容が悪くとも。

クロカンコース一部延長付き2kmコース5本
きつかった、前半1kmは楽なんだけど最後500mくらいがきつい、ラスト急坂だしね。
9'09 - 9`17 - 9'28 - 9'34 - 9'30
落ちていってますね、そんなつもりなかったけど。
3本目あたりがいちばんキツかった。

1000m、クロカンでへばったので走れるか危ぶんだが、3'45くらいで走れた

400m、もういっぱいいっぱい、ゆっくり走る、1'33

[7/12] 7km 新川両岸・左周り 馬ナリ

今日も暑かったが夕方はだいぶましだった。
回復基調ということでちょっとペース上げてみる。
最速㌔4'43
けっこうキツかった、でもマラソンペースより遅いじゃん。
ま、回復基調なのはいいか。

[7/11] 6km (0.9km右+0.6)×4 JOG

週末!

㌔5'59~5'17
非常に暑い。

[7/10] 休足

またもや仕事で遅くなったので休み。

[7/09] 休足

仕事で遅くなったので休み。

[7/08] 6km (0.9km左+0.6)×4 JOG

最速㌔5'31

おとといの練習会の荒療治のおかげか、腿の痛みが気にならなくなった、気がする。

[7/07] 休足

定休日

[7/06] 9km 新川運動公園 1.4km×2 200m×4

練習会

前半座学で、走るのはいつもの半分の時間

1.4kmを2本、2本とも㌔4分ちょうどくらいで走れてまずはよし。
そのあと200m4本、キツかった。37秒くらい。

[7/05] 7km 新川両岸・右周り 馬ナリ

どわーっ、日誌書くの1週間サボってしまった。
1週間前のことなんて全然覚えてない。

とりあえず7km走ったらしいです、㌔5'58あたりから始めて、最速4'59あたりらしいです。

2014/07/05

[7/04] 休足

週末!

仕事でちょっとだけ遅くなったのと、雨が霧のようにごくわずかに降ってるので休む。
両方とも休む理由に充分なります、今のボクには。
このまま脚の調子がよくならなかったら・・・走るのやめりゃあいいだけ、だしな。

[7/03] 休足

仕事で遅くなった、ので、休む。
遅くなった、つったって走れないほど遅くなったわけじゃないけど、
とにかく休む、休めば休むほど体調は回復する、と信じる。

[7/02] 6km (0.9km左+0.6)×4 JOG

いっぱい休んでいっぱい寝たせいか、気力が回復した、気がする。
6'53~5'09
全然速くなってないけど、
速さなんかどうでもいいんです。目的は唯一、体調を回復させる。

[7/01] 休足

仕事で遅くなったので、休み、3連休。
何でも休む理由になります。

[6/30] 休足

走らないと日誌の書き込みも遅れがちになるのう。

昨日休んだんだから走ってもよさそうなもの、じゃが、月曜は休む。だいたい調子が悪い。

で、6月も今日で終わりか、6月の走行距離:109km
わーい、やったー、100km超えたー、ってね、距離なんか気にしません、
開き直ります、いっぱい休んで体調整えます。7月はもっとすごいぞ。