長距離スペシャル第一弾
16km走、途中の9kmを目標のマラソンペース㌔4:30で
って、なんかフランス料理のメニューみたいだな。
鹿肉のポワレ、季節のキノコとバルサミコのソースを添えて、みたいな?
んなことはどうでもいいんだ。
長距離スペシャルといいつつ、16kmってどうよ、って気もするがいいんです、
土曜日はいつも短距離スピードの日なので、いつもの土曜日に比べれば長距離なんです。
9km区間の前にジョグよりちょっと強めに走ってみたら4:48、
あなどりがたし、4:30、と思い、確実に4:30切れるペースでスタート、
したらなんと4:06、バカだなあ、こんなんじゃ持たんぞと次は4:23に落としたが、
その次は4:11、もうどうでもいいや、好きなように走れば、と放任したらだんだん
ペース上がっていって、最後は3:51だった。
なんか調子いいかも。
目標のマラソンペースといいつつ全然守れてないのはおいといて。
(こういう選手にコーチとしてどう接していけばいいのか・・・)
10km40分楽に切れそうな雰囲気じゃない?
今期の目標はフル3時間10分のみ、といいつつ10kmレースも楽しみになってきた。
明日は28km走、4:50ペースだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿