いわきマラソン3週前。
ロング走やるなら今週が最後だよな。
しかし、一人で走ってもダレるよな。
今日は練習会、メニューは、変化走。
2kmゆるく2kmキツくを5本、20km。
距離は短いけど、負荷は高い、これに乗るか。
A組の設定は、緩走4'50、急走4'20、
キッツイなあ、ついていけるかなあ、
ついていけなくなったら、一人で走ればいいか、
ついていけるとこまでついていこう。
1周目、4'58、4'50、4'19、4'25、
2周目、4'47、4'51、4'18、4'19、
3周目、4'49、4'54、4'16、4'23、
4周目、4'53、5'02、4'34、5'10、
5周目、リタイヤ
16.84km、1:19'06、4'42/km
2周目が設定タイムにイチバン近かったか。
3周目の急走最初の1kmがピークだったか。
4周目、あと2本がんばろうと思ったけど、脚が固まった感じで脚があがらん、もうダメ、ヨボヨボ。
ここでリタイヤ。
ションボリたたずんでたら、B組が来たのでこっちに乗り換える。
ラスト2km、1km緩走の1km急走。
5'06、4'11
2.11km、9'56、4'42/km
脚が固まって走れないとか言ってさ、
4'11ってさ、走れるじゃん。
ココロの問題か、ちょっとしんどくなるとココロがポッキリ折れちゃうんだよな、ココロを鍛えないとな。
0 件のコメント:
コメントを投稿