2017/04/23

[4/15] 本練・八千代アルプス×2、200m×5

今日の練習会メニューはスピード系、高負荷メニュー。
よし、最近ダレてるので、キツめの練習でビシッと喝を入れて貰いましょう!

八千代アルプス30分走、2本、望むところだ!、気合入れていきましょう。

1本目
昨日のランニングがダメダメだったからどうなるかと思ったけど、意外と走れる、最初は先頭を走ってたけど、七百餘所神社の下りあたりからコーチがやったらペース上げ始めてついていけなかった、なんなんすか、あの暴走は。以降はなるべく離されないようにとがんばったけどキツかったー、結局ガッツリ差を広げられた、とうてい埋められない実力差。
5'19、4'50、4'42、4'45、4'50、5'03、3本目の坂まで。
八千代アルプス走としてはかなりなハイペース、てか1本目でだいぶ心が削られた。

2本目
2本目も最初は調子よく先頭を走れた、けど、やっぱ中間点最後の上りあたりから、サブスリー組にちょっとづづ離される、しかし、敵は道をわかってない、前の2人が分岐を間違えるのを黙って見過ごし、自分が通過してから「そっちじゃねーよ」と優しく教えてあげる、などして一時先行するものの、すぐ追いつかれ、またもや結局ガッツリ差を広げられた、とうてい埋められない実力差。
5'14、4'55、4'52、4'56、4'45、4'48
1本目と同じようなペース

200m×5
野球場周回で200m走、200mだったら勢いであっというまに走り切れる、と思ったけど長いのなんの、とても勢いで走り切れるもんじゃありません。
サブスリー組はやっぱ速いね、全然ついていけない、オレで37秒くらい、ってことは、㌔3'05ペース? たった200mでも川内優輝あたりのフルのペースに追いつけないんだ、同じ人間なのにこの差はナニ?
最後の1本は完全に心が折れて、抜かれまくりだった、いつもながらツメが甘い。

いやー、望んだこととはいえ、今日はキツい練習だった、放心状態。
昨日の体重が57.5kg、今日が56.5kg、減った1kgは心が削られた分です、八千代アルプスの坂と野球場周回のアスファルトの上にボクの削られた心がなすりつけられてると思うので、通りかかった人は拾っといてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿