2024/03/30

[3/30土] 花見川、稲毛海浜公園、36km

ロング走、2週連続失敗してる。

やらねば、もう後がない、既に後はなくなってる気もするけど。


これまで、印西方面、北に向かってたけど、方角がよくないのかな。

今回は、南だ、花見川、検見川浜、稲毛海浜公園方面。


今日は暖かい、暑いくらい、風はおだやか。


とにかく距離、ペースは気にせず、カラダに優しく、のんびりのんびり。

と思って走ってたけど、やっぱりだるだるー。

ああ無理、これは無理、30kmとか無理。


10kmあたりで、引き返そうかと一度立ち止まったけど、

今日も長距離練失敗だと3連続、これでは進歩がない、

先に進むんだ、ボロボロになっても、とにかく距離を走り切るんだ。

幸い今日は暖かい、トボトボ歩いても平気だ。


稲毛海浜公園の東の端まで行って、18km、距離は十分だ、折り返す。


6'20、6'04、6'02、5'59、5'50、

5'53、5'54、5'44、5'51、5'55、

6'09、6'19、6'16、6'10、6'14、

6'20、6'23、6'16、18km


後半、25kmすぎからは、激烈だるだるー。

完全に脚売り切れ。

休憩しまくり。

ペースも㌔7あたり。

もう歩こうかと思ったけど、歩きだと全然進まない。

休憩しながらでも、トボトボでも、走ったほうがマシ。


花島の先で、前から走ってきたのは、yokoさん。

ありがてー!

休める理由があったら何でもいい、しばし長話。


その後は、弁天橋でボーッと遠くを眺めた以外は、休憩なしで帰ってこれた。

あ、296号と16号の交差点の長い信号待ちで休んだか。


6'31、6'35、6'30、6'37、6'32、

6'41、6'51、6'35、6'52、7'17、

7'19、7'17、7'09、7'04、6'54、

6'58、7'15、6'52、36km


36.26km、3:55'46、6'30/km


3時間55分といいつつ、これは走ってる時間。

休憩含めた経過時間は、4時間44分、たくさんお日様の光を浴びました。


あー、しんどかった。

こんなメに遭ったのは、100kmマラソンとか、山岳耐久以来か。


なんでこんなにだらしないんだ?

1ヵ月前、フルマラソン走ったよな、3時間35分、とてもそんなタイムで走れる人とは思えません。あのときは走った後も普通に歩けたよな、それが今日はヨタヨタだよ。


まとにかく、36km走った、ボロボロになっても走り切るという目標は達成できた。

これで、なんか変わればいいんだけどな。

さらに悪い方向に変わる可能性もあるか。

0 件のコメント:

コメントを投稿