佐倉2週間前、昨日はしっかり走ったので、今日は本格的に疲労を抜く。
キツイことはミジンもやらない、楽に楽に走る。
新川東岸、東風が強い、風が冷たいや。
5'23、5'20、5'28、5'23、5'11、5'11、ふるさとステーションの橋で西岸に渡り戻ってくる。
西岸の復路、しばらく走ってると後ろから足音が、あー今日は本格的回復走なのでどんどん抜いてください、と思ってるのに、いっぱいいっぱいなのか、抜く気がないのかなかなか抜かない、後ろをくっついてくる、えーいめんどくせえ、と引き離しにかかる、4'41、城橋で車道横断待ち、敵は追いついてきたが、全然意識してないもんねー的態度でお互い知らんふり、そして車の通行が途切れてラン再開、でやーっとペースアップ、4'11、4'16、きっつー、村上橋で振り返ると、いねーじゃん、いつの間にいなくなったんだ、早く言ってよー。
あーキツかった、ってアカンやろ、回復走になってないやろ、もー、どーしていつもいつもみんなで寄ってたかってボクの練習の邪魔ばっかりするかなあ、新川ランナーよ、いかんいかん、本気で体を休ませないと。
村上橋→家、5'13、5'33
0 件のコメント:
コメントを投稿