金曜、週末!
5連休足のあと、3日連続で走ってる、いい感じ、今日も走るぞ。
今週はずっと夕方涼しかったけど、今日は蒸し暑いや、走ると汗ダラダラのビショビショ、サウナラン、整いましたー、って、整わんわ、整うの意味がわからんわ。
昨日と同じ、逆水橋折り返し。
■前半
5'57、5'44、5'41、5'11、5'08、5'07、5'03、
昨日は余裕で、後半ビルドアップできたので、今日は前半から気持ちペース速め。
■後半
5'09、5'23、5'34、5'30、5'16、5'42、5'50、
そしたら後半全然余裕なし、折り返したら向かい風でちょっと涼しくなったけど、ペースは上がらん、上げられん、ビルドアップなんか全然無理、安定のビルドダウン。
ついには、農業交流センターで脚を止める、おしっこして、顔洗って、水飲んで、ってこれらはすべて休むための言い訳、腿裏がだるだる。
今日はもうダメの日だから、無理せずのんびり、と思ってたら、宮内橋あたりで前方にランナー、抜けそうで抜けない、それを無理に抜くべくペースアップ、って言っても5'16だけど、そしたらものすんごく疲れて脚すんごくダルダルになって、ヤチスタでまた脚止めて休憩、空を見上げる、ああ、三日月がキレイだなあ。
14.22km、1:17'39、5'27/km
水木と、サクサクと軽快に走れたので、すっかり回復したかと思ったら、今日は絶望的にダメダメだった、ただただつらく、苦しく、だるく、走った爽快感なんか1㍉もなし、なんで?
・蒸し暑かったから
・4日連続で走ったから
・水木調子コキすぎて、その疲労が出た
・これらの複合条件
かな?
一本調子には回復もしていかんと、調子いいときと悪いときを繰り返して、徐々によくなると、ホンマか?
週末だけど、ビールも軽めにして、早く寝ましょう、体調を整えましょう、そうしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿