日曜
朝から雨、走りたくないけど、他のこともしたくない、あえて言えばビール飲みたい。
昼過ぎ、雨止んだ、えーい、こうなったら、早めに走って飲んでやれ、走れば飲んでもいいよな、堂々と。
飲むために走る、動機が純粋だ、一途だ。
美味しくビールを飲むためには、
・適度な疲労
・適度な脱水
・十分な達成感
これらを満たすには、20km?、久しぶりに花の丘公園あたり?、よし、行ってみよう。
雨上がり、曇りで涼しい、新川遊歩道は人も少ない、快適。
今日は無理にペース上げず、のんびりのんびり、脚イタタになるのはカンベン。
脚イタタにならない程度に走ってたつもりだけど、神崎橋手前で脚だるくなってきた、調子のって花の丘公園まで行ったらまたクタクタのボロボロになってしまう、それではビールが美味しく飲めない、ここは苦渋の決断、神崎橋で折り返す。
■前半
6'12、5'47、5'43、5'46、5'44、5'44、5'38、5'41、
とりあえずだるだるにはならず走れる。
だるだるではないけど、昨日にひきつづき、農業交流センターで脚を止めて、おしっこして、顔洗って、水飲む。
後半は新川遊歩道も人が増えてきた、ランナーも増えてきた。
■後半
5'39、5'30、5'30、5'36、5'21、5'10、5'13、5'29、
16.47km、1:32'18、5'36/km
とりあえずクタクタにならずに走り切れた、けど、ギリギリ、けっこうどっしり疲れた。
まとりあえず走った、4時前だけどビール飲んじゃえ。
家に帰ると、え、お父さんにプレゼント?、父の日の?
プレゼントは、缶ビールの保冷カップと、一番搾り350ml缶6本、いやー、ありがてーなー、タイムリーだなー、ありがとうありがとう、ちょっとぬるいな、しっかり冷えるまでおなじみの第3のビールを飲むとするか、あー、おいちー。
0 件のコメント:
コメントを投稿