幕張10kmを1週間後に控えた今日、どれくらいの距離を、どれくらいの負荷で走れば1週間後にベストのパフォーマンスを発揮できるのか。
レースペースの10kmは無謀だよな、明日は1000mインターバルもあるんだし。
明日1000インターバルでVO2MAX的練習だろうから、今日はLTにしとくか。
5時40分ごろスタート、新川西岸、日中は恐るべき量のUVが降り注いでいたけどこの時間はわりと快適、湿度が低いんだな。
入りは5'28、4km地点の城橋で4'51、ここからちょっとづつ加速して7km地点で4'24、しかし、このペースがキツイ、4'24っていったらハーフのペースより全然遅いぞ、フルのちょっと速いくらいだぞ、LTのだいぶ手前だぞ、と思ってもキツイものはキツイ、神崎橋で折り返してこっから上げていこうと思っても全然上がらない、で、気力が失せて歩いてしまう、またかよ。
なんだよー、全然ダメ、5月に入ってスピード練習とか多かったから疲労がたまってるかな、ヤワだよな。後半は5'00前後で帰ってくる、ちょっと落ち着いたのでまたスピード上げたけど1km持たなかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿