検見川東大グラウンドで本練
検見川グラウンドは、わたくし今回2回目、前回は6月14日、そんときは前日コバケン道場で暑い中25km走って、その日は深酒して(翌日練習会だってのに!)かなりグズグズの状態で参加してひどい目に遭った。次の検見川は暑さに恐れをなしてサボった。今回は前日キッチリ禁酒して練習会に参加。
今日も最近ずっと続いてるどんよりした天気、涼しいけど湿気が多い。
今日は30分走3本。
1本目、コバケンコーチ先導、5'30ペースくらい、最後の3分間はフリーでそのときだけ4'30くらいに上がった。距離5.5km
2本目、ミサミサコーチ先導、5'55ペースくらい、コバケンコーチよりだいぶマイルド、だけど登りがきつくなってくる、距離5.0km
3本目、コバケンコーチ先導、5'14ペースくらい、登りがどうにもキツイ、最後のフリーはスグル君に必死について行ってペース上げた、距離6.0km
登りが苦手なんだな、あと不整地も苦手、アスファルトの平地が好き、しかし、嫌いなことをしなきゃ強くなれないのだ、坂道走、不整地走、嫌がらずにやらなきゃな。
練習終わる頃に雨が本降りになってきた。
0 件のコメント:
コメントを投稿