2016/02/10

[2/07] さかえリバーサイドマラソン(ハーフ)

去年に続いて2度目の出場、去年は距離が短かったんだよなー、今年は距離直ってるといいなー。今日のレースはタイム狙わずフルの練習の一環にする、そもそも何でエントリーしたんだっけか、今となってはわからない。

事前の予報では曇りだったけど、実際は快晴、最近天気予報イマイチだな、季節の変わり目は予報が難しいのかな。

昨日の23km走のダメージは、よくわからん、残ってるような残ってないような。

~5km、4'47、4'20、4'15、4'20、4'19、
のんびりスタート、ガツガツしない、4'15は下り坂。

~10km、4'25、4'24、4'18、4'25、4'21、
北印旛沼沿いを走る、ペースいい感じですよー、でもこのペースで持つのかな。

~15km、4'26、4'29、4'27、4'18、4'27、
12kmからペース落ちる、あー今日はここまでか、とりあえず行けるとこまでがんばる。

~20km、4'37、4'20、4'24、4'19、4'20、
4'37はこのコース唯一のきつい上り、上りは根性じゃなくリズムで上るんだ、と下を向いてとっととっとと上ってるうちに坂は終わった。ずるずるペース落ちるかと思ったがなんか調子戻ってきてなんとか最後までペース落とさずに走れた。

ゴールタイムは、1時間32分17秒、距離は20.93km、やっぱり短い、2~300m短いんじゃないのかな、困りますわー、長い分にはいいけど短いと記録にならんぜよ、正確な距離はコースの基本ですよ、よろしくお願いしますよ、栄町さん。どこか一部の区間が短いというより、距離表示の一つ一つがちょっとづつ短いんですよね、距離が短いとわかっててちょっとづつ短くしてるのか、どうやって測ったのかしらないけど計測器具が寸詰まりなのか、どうなんでしょ。

タイムは去年より3分も遅い、けど今日は練習、昨日の23kmの後での今日のレース、去年はキッチリ調整して走ったんだろう、と思って去年の記録見ると、ん、前日16km走っとる、しかも平均4'40/kmペース、なんだこりゃと思って去年の日誌を見ると、
「明日はさかえリバーサイドマラソン(ハーフ)だけど、練習の一環と思ってるので、レース前調整なんかやってやらないのだ、今日もガンガン走るのだ。」なんて書いてある。

ちなみに今年の日誌は、
「明日はさかえリバーサイドマラソン(ハーフ)だけど、明日のレースは練習みたいなもんだから前日調整なんかしてやらないのだ、むしろ今日はしっかり走って疲れた状態を作って、明日はフルの後半を想定した走るをするんだ。」
んー、一貫性があるというか進歩がまったくないというか・・・
そーか、去年は前日それだけ走って1時間29分だったのか、んー、やなヤツだな、去年のオレ、まいいや、去年は去年、今年は余裕をもって走ったんだ、その分ダメージは少ないんだ、今後も充実した練習ができるんだ、きっとそうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿