2015/03/23

[3/22] 岩名・10km刺激走+1000mトライアル

佐倉7日前、練習会、すっかり春の気候ですね、今年初の半袖Tシャツ。

今日のお題は10km刺激走、前半はマラソンペース、後半はLTペースがオススメということでそれに乗る。
入りは4'10、ここは下りだからしょうがない、
以降、4'28、4'23、4'27、4'24、ほぼ予定どおり、でも余裕ない、
折り返して、4'21、4'19、4'16、4'24、4'35、10kmのトータルは43'55。
一応折り返してペースアップして、予定どおりのタイムで走れた、けど、けっこうゼーハーして余裕がなかった、やっぱ本番は4'30ペースはきついかな、本番は安全第一で楽に走れるペースで行くか。

10km走終わって、休んで、1.3kmJOGして、トラックに戻ったら、状況がよくわからなかったけど補講だか追試だかで1000m走ることになってた。
うへー、きっつー、あんまりきついこともしたくないので4分くらいを目標に低ーいテンションでスタート、コバケンコーチがどんどん離れていく、まこれは予定どおり、400mあたりでやまちゃんに抜かれる、やっぱりな、でもテンション低いのでカリカリしません、ラスト400m、力残ってるなら出し切りましょー、と思って走ったらやまちゃんの背中が近づいてきた、もしかしたらかわせるか、3コーナーでぴったりくっつけた、足が軽いぜ、けどカーブで抜くとふくらんで不利かと思いそのまま位置キープ、4コーナー終わったホームストレートでフルスロットル、やまちゃんをかわして3分36秒あたりでゴール、鞍上の田中騎手、快心の手綱さばきでした・・・
てゆーか、1000m走るときはあんまりガツガツせずに低ーいテンションで入るのがいいのかな、いつもスタートからガツガツ走って最後息切れして失速してるし。

今日は、○| ̄|_ な気分にならなくてよかった、じゃないよな、
練習で勝った負けた言ってるのはアホです、勝負すべきはレースです、
来週の佐倉頑張りましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿