泉州1週間前!、つくば1週間前にやった12km走をやる。
本練は、レース前の調整につき非情のサボりだ、許せ(涙キラリ)。
3時ごろスタート
時計壊れたので、前に使ってた220を引っ張り出してくる、2週間見ないだけでなんか古くさーい、ヤボったーい感じがするな。
■家→新川
1.3km、5'15/km
今日もあったかい、春が来たぞー、Tシャツ+アームウォーマーで余裕。
いやしかし、今回の寒波は厳しかったなー、船橋のアメダスで前回最高気温10℃越えたのが1月23日、それから昨日10℃越えるまで17日間、ずっと10℃下回ってたってよ、3週間前の雪がまだ残ってるところがあるもんな、それも今日で消えるかな、オラフぅ~、こんなにちっちゃくなっちゃって~
■新川4.2km周回、12km走
時計をリセットして、フルを走るイメージで、オンオレマーク、ドン!
4'34、4'27、4'36、4'36、4'26、
4'17、4'20、4'30、4'28、4'12、
4'09、4'12
12.0km、0:52'54、4:24/km
ハッキリ言います、全然余裕ありません、このペースでフルは無理です、フルルまでならなんとか行けるかもしれません。
やっぱ身体重い、キレがないというか、走りがネバーっとした感じ、ネバー・セイ・ネバー、オレはすぐ言うけどね、ネバー!、絶対無理!
来週の泉州は、佐倉の練習と割り切って、のんびり走りますかね、欲張るとひどいことになりそう。
■新川→家
2.87km、5'46/km
あー、疲れたー、フル1週間前の調整って感じじゃ全然ないな、とりあえず、ひらすら休養かな。
今日の走行履歴は、無事転送できた、ヤボったい時計だけど、普通に機能することのなんと幸せなことよ、オレは、幸せが何かを忘れかけてたぜ。
0 件のコメント:
コメントを投稿