2018/02/14

[2/14] ヤチスタ外周、6km+1km走、11.3km

泉州4日前、つくばの前にやった、東大卒ランナー、松本翔先生おすすめの、6km+1km走をやる。

■家→ヤチスタ、2.67km
15'18、5'43/km
風が強くてチト寒い。

■ヤチスタ外周、6km走
松本翔先生によると、本番4日前の6km走は、
「距離が短い分、レースペースよりもやや速めで体感をチェックするためです」
とのこと、レースペースよりもやや速めですね、はいはい、了解です。

4'35、4'41、4'22、
4'21、4'19、4'16
6.00km、26'39、4'26/km

最初の2kmはキツめで入ったつもりだったけどタイムが出てないので、さらにキツめと思ったらペース上がりすぎた。でも最初の2kmがいちばんキツく感じたけどな、何でだ、走り始めはペース上がらんのか、どっちにしてもペース上げすぎだよ、ハーフくらいの負荷。

■ヤチスタ外周、1km走
松本翔先生によると、1km走は、
「プラスの1000mはペースアップして気分よく練習を打ち上げると、レースへのモチベーションも高まると思います。もっとも、全力を出し尽くさず、気持ちよく走り切ることが大前提です」
とのこと、全力を出し尽くさずですね、気持ちよくですね、いってみよー。

3'57
やっぱりね、ガッツリいっちゃったよ、んなんじゃダメだよ。

ちょとなー、フル4日前にしちゃー負荷かけすぎな気がしてならないなー、疲労が残らないといいけどなー、6km走の最初の2kmがすべてだったかな、あれでおかしくなった。

■ヤチスタ→家、1.6km
8'36、5'15/km

あと4日かー、緊張してきたなー、ヒコーキなんて乗り慣れないモノに乗るのも緊張だよなー、どうやって乗るんだろ、上手に乗れるかな、乗るときは右足からか?、左足か?

0 件のコメント:

コメントを投稿