今日は健康診断。
健診センターは、芝大門、東京行くの久しぶり、電車乗るのも久しぶり。
前に電車に乗ったのは、3月、荒川トライアルマラソンで新小岩に行った。
その前は、去年12月、関東ロードレースで宗吾参道に行った。
その前は、11月、幕張トライアルマラソンで稲毛に行った。
その前は、7月、なんと去年の健康診断。
つまり、1年で4回しか電車に乗ってないと。
健康診断とレースだけが電車に乗る機会であると。
健康診断は、今回は8時から、早いっす、5時半起きっす、ま、早く始めれば早く終われると。
てかさ、胃カメラの先生まだ来てないから待っててくださいってさ、だったら胃カメラの先生来る時間に合わせてくれよな。
健康診断で今日分かったこと、
・体重が少し減ったらしい、ま、誤差の範囲、変化なしだな。
・血圧、視力、変化なし、正常。
・胃カメラ、きっつい、悶絶、みんなこれに耐えてるの、リタイヤする人いないの?
十二指腸にポリープがあるんだよね、胃カメラ始めた4年前からずっとあるらしくて、それ以降サイズも変わらず、出血もしてないので、良性でしょうと、ただし、これから大きくなるかも知れないから、毎年胃カメラやりましょうと、えー!、これ毎年ぃー!、やりますよ、ホント苦しいんですけど。
その十二指腸ってのは、薄いピンクで、新鮮なモツに似ている、当たり前か、ポリープもちゃっと切って、炭火で炙って食ったらうまそう。
胃も、ピロリ菌除去はやったけど、ピロリ菌が荒らした胃は元には戻らないらしい、だから胃ガンのリスクはあるらしい、だから、毎年胃カメラやりましょうと、胃カメラの先生、セールストークじゃないでしょうね。
その他の健診結果は後日、ああ怖い。
健康診断は1時間半ほどで終わり、久々の東京だけど、どこにも寄り道せず、11時ごろ帰ってくる、仕事は今日は休み。
さて、週末!、めんどくさい用事は終わった、あとはビール、ケンタッキーフライドチキン創業記念5ピースパック1000円を買ってきて、飲む気マンマン、しかし、その前にランだ、けじめだ。
まだ日は高い、暑そう、日焼けしそう、しかし、早く飲みたい、暑いのガマンして走るか、午後1時半スタート。
だるい、ペース全然上がらない、せっかの休みだから、いつもより長く走るかと思ってたけど、全然無理、逆水橋で折り返す。
後半はさらにだるい、前半はゆっくりなら走れてたけど、後半はゆっくりでもダルダルのキツキツ、途中で立ち止まって休む。
6'04、5'37、5'23、5'26、5'30、
5'35、5'38、5'27、5'39、5'32、
5'35、5'49、5'52、
13.20km、1:14:16、5:38/km
全然走れない、何で?
昨日までは毎日18kmを、5'07/kmあたりで走れてたのに。
・18kmを㌔5付近で走るのは4日が限界?
・日差しの強い日中に走ったから?
・電車で東京往復という、慣れないことをしたから?
・朝早くて、寝不足だったから?
・いつもは夕方6時ごろスタート、24時間周期で走ってたけど、今日は午後1時、19時間後だと体力回復できてない?
・とにかくビールが早く飲みたくて、実は走る気ない?
・上記複合要因?
とにかく暑くてだるくてつらかった、クタクタ。
で、お楽しみのビール、3時すぎか、まいっか、せっかくの休みだから。
ビールはものすごくうまかった、どんどん進んだ、理性が働かなかったら、立て続けに飲み続けるところだった。
そして、8本飲んだところで寝てしまった、墜落睡眠、やっぱ疲れてるのかな、目覚めたら、寝る前に食おうとしてたのか、あずきバーがドロドロの状態でテーブルに上に置いてあった、ドロドロのあずきバーは、スンゲーうまかった。