連休4日目。
いわてきらめきマラソンに向けて、ロング走、やるんだ。
午前中に、タイヤの交換にいって、7万円、タイヤって、交換したからって、ちっともワクワクしないんだよな。
ごはんしっかり食って、昼過ぎスタート。
燃料満載、タプタプ。
天候曇り、暑くはないけど、湿度が高いね。
花見川は、人少ない、そうか、今日はキホン平日なんだな。
稲毛海浜公園も、人少ない、コンサートを開催するらしく、それに備えて、海側は走れなくなってた、平井大だって、知りません。
前半
5'57、5'36、5'27、5'27、5'11、
5'08、5'20、4'56、4'57、5'00、
5'09、5'16、5'16、5'18、5'25、
5'25、5'35、
後半
5'58、5'53、5'57、6'04、6'06、
6'21、6'24、6'28、6'24、6'24、
6'56、6'51、6'34、6'42、7'02、
32.05km、3:07'10、5'50/km
グダクダー。
前半は、割と調子よく走れてた、㌔5切れた区間もあったし。
しかし、
折り返して、早くもダルダル―、
なんか、前に休憩したところと同じところで休んだ感じ、
全然成長してない。
弁天橋過ぎて、勝田台南まで来たところで、気力が尽きた、やめよう、もう歩こう。
しかし、家まで2km、脚売り切れの状況では、走るのもつらいが、歩くのも同じくつらい、そして全然進まない、走っとけばよかった。
今回は、腿裏ダルダルとか、脚が突っ張るとかはなく、ただ単に、走力不足、長距離練習不足なだけって感じ。4月も今日入れて、232km、少ないよなー。
エネルギー補充関係ナシか、まだ足りてないのか、てか、やっぱ走力、持久力だよな。
あと、キモチかな、なんとしても完走してやるって気力がないんだよな、走るのに飽きるっていうか。
これでフルマラソン走れるんでしょうか、走れる気がしません、よく2月に走れたな。
まいっか、旅行気分でのんびり走れば。