2016/10/22

[10/16] タートルマラソン(ハーフ)

天候晴れ、雲が多い、風はわずかに北からさわやかに、要するに、絶好のコンディションですね、天気を言い訳にはできません。

3kmほどJOGして列に並ぶ、10:00スタート。

序盤7km:4'49、4'15、4'20、4'20、4'22、4'20、4'34、
最初の1kmは混雑のため、次の1kmは4'15だったけど、以降4'20あたり、やっぱ4'15は無理か、4'20でもいいか、と思ってたけど7kmで4'30に落ちた

中盤7km:4'30、4'23、4'28、4'27、4'32、4'38、4'32、
なんだよ4'20も無理かよ、しょうがないか、シーズン初めだし、10.5kmあたりで折り返し、その後もタイムはずるずると後退、4'30も厳しくなる。

終盤7km:4'42、4'43、4'52、4'55、5'12、5'19、5'02
こっからはキツかった、脚がだるくて痛くて全然進まない、タイムは落ちる一方、1kmが長いぜ、今読んでる「BORN TO RUN」でキツい状態になってからが楽しみ、なんて人が出てくるだろうよ、それだよ、楽しもう、と思ったけどそんなの無理、全然無理、とにかくきつかった。

結果は、1時間37分34秒、なんとか100分は切れた、だからナニ、って感じだけど。
去年は、1時間37分18秒、全然成長してないな、まこの年ですからね、成長なんかしませんよね、レース展開もほぼ同じ、前半快調、中盤あやしくなり、終盤グダグダ、シーズン序盤はこんなもんかな。

今年は5000mTT向けのスピード練習ばっかりで、距離練全然してないしな、持久力不足は当たり前だよな、よし、これからは距離練だ、スタミナの構築だ、スピード練は終わりだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿