2017/09/01

[8/26] 新川、馬ナリ、16.8km

夏休み3日目、今日は雲りでわりと涼しい、ここ2日の猛暑で何もできなかった、やらなかったから今日はやる、掃除、芝刈り、しかし、オレの夏休みって楽しい予定が全然入ってないな。

今日はやることやった、そしてラン、これも楽しくない、4時半ごろスタート。

今日はふるさと親子まつり、なので村上橋~宮内橋が通れない、八千代アルプス横の車道を走る、けど祭り客が既に出ててイマイチ走りにくいのに結局八千代アルプスに戻る。

新川東岸を神尾橋まで、東岸久しぶり、東岸は桜の枝が頭に当たるあたりに繁ってるので走りづらい。

明日は練習会なので、ほどほどの距離をほどほどのペースで、ほどほど走。
5'45、5'28、5'23、5'15、5'11、5'06、5'15、5'13、
神尾橋で折り返し

調子悪いっす、体が重いというか、颯爽と走れない、だるだるっす。

5'13、5'14、5'01、5'16、5'07、5'00、5'14、4'46、5'31、

だるだるだけどこのペースなら走れた。

宮内橋からはドンキ裏の車道で村上橋へ、途中から車の通行が規制されてるので車道の真ん中を走れる、レース気分、ちょっとテンション上がってここだけ4'46、村上橋周辺は既に祭り客多数、村上駅方面からは人が続々と、そこを人の波に逆らって走る、こういう時、ヒトは前見ずに歩いてるんですよねえ、ま、これから遊びに行くんですからねえ、緊張感ゼロ、弛緩しまくりです、こういうときに「キッチリ前見て歩けィ!」なんて言うほうがヤボってもんです、あー失礼します失礼します、すいませんねえ、こんな時にランニングなんかねえ、空気読めですよねえ。

0 件のコメント:

コメントを投稿