涼しー、肌寒いくらい、今日は上着着て会社行きましたよ、8月に上着着て会社行ったことなんて、これまであったでしょうか。
今日はW杯予選、代表には代表のやるべき仕事があり、オレはオレの仕事があるんだ、8月最終日、走り込みの最終日、W杯に背を向けて走るのだ。
ふだんはイヤホンとか着けて、なんか聞きながら走る、ってことはしないけど、今日はラジオでW杯中継を聞きながら走る、完全に背を向けるのも悪いしー。
ラジオでサッカー聞いてると、なにがなんだかわけがわからん、ゴールなんか特にわけわからん、ワギャーワギャギャわー、みたいな、そのうちアサノ、アサノ、ってやっと日本語が聞こえてきたので、ああアサノって人がゴール決めたんだ、よかったよかった、と思える。
しかし、ラジオも聞いてるうちにだんだん試合が想像できるようになってきた、アサノの名前がよく出てたな、あとイヌイ、ナガトモ、このへんが活躍してたんでしょうね、そして後半40分あたり、また、ワギャーワギャギャわー、この時はマンションの横を走ってて、マンションから、キャーーッという悲鳴だか歓声だかと、そのあと拍手が聞こえてきたのでああこりゃゴール決めたな、とわかる、そのあとラジオから、イデグチ、イデグチ、と聞こえてきたので、イデグチはオーストラリア人よりも日本人ぽいよな、やっぱ日本が2点目入れたんだな、さっき選手交代したのはハラグチだと思うけど、イデグチでいいのかな。
このあたりでちょうど予定の12km走ったけど、試合はまだ終わってない、日本代表が勝利に向けて奮戦しているのに、オレ一人走り終わっていいのか、いいわけなーい!、アディショナルマイル、距離延長、試合終わるまで走り続けるんだ、何の役にもたたないけど、そして試合終了、日本勝利、やったー!、ラジオで聞いてるだけだったけどいい試合だったね、多分。
6'42、6'10、6'10、
5'57、5'46、5'47、
5'43、5'25、5'29、
5'31、5'13、5'12、
5'19、4'57
14km、平均5'40/km
走りの内容は、覚えてない、いけませんね、ながら走りは、やっぱ走りに集中しなきゃ。
8月も今日で終わり、月間走行距離は、370km、あっちゃー、暑すぎでサボったのと、雷が来そうでサボったのがなければ400kmいったかもなー、まこんなもんか、涼しいおかげでしっかり走れた。
まね、距離はいいんですよ、月間距離が何百kmだろうとそんなことはどうでもいいんですよ、大事なのはこれで成果が出るのか、ですよ、大事なのは成果ですよ、お願いしますよ、くれぐれもお願いしますよ。
W杯も最近ずっと予選は簡単に通過するんだよね、でも本戦はダメダメ、ロシアではぜひともいい試合をみせていただきたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿