2019/02/10

[2/10] 新川、馬ナリ、16km

3連休2日目、なんか走りたくない、おうちでじっとしていたい、集中が切れたかなー、燃え尽きたかなー、アカンなー。

なことも言ってられない。

負けてられるかー!

3時過ぎ、走りに行く、ズームフライ、オレをワクワクさせてくれー。

ズームフライ、いまだその効力を実感できず、今日は馬ナリで走ってその効力を試す。

馬ナリ、無理にペース上げない、しんどいから、無理なく走れるペースで。
5'20、4'52、4'51、4'42、
あー、このペースでキツい、先週のフルのペースに上げれん、やっぱオレ、ズームフライと相性悪いのかな。

4'32、4'26、4'25、4'19、
おーし、フルの目標ペースまで上がってきた、いつも練習でフルのペースで走ってると、目標達成できるかな。

新川西岸の果て、神崎橋で折り返し、折り返すと追い風?、あんまり実感ないけど。
4'12、4'06、4'06、4'07、

お、4'06、これは、ハーフの目標ペース、いいねえ、ふだんの練習で普通にハーフの目標ペースで走れれば、なんかいいことありそう、いいことあるかな、カモンいいこと。
ズームフライ、やっと本領発揮か。

4'26、4'20、4'41、5'11、
しかし、ハーフの目標ペースは3kmしか持たず、気力が尽きた、ボク気力、在庫がちっとしかないの。

16.39km、1:14'48、4'34/km

ズームフライ、ハーフのペースまで上げられるのはわかった、けど、そこまで上げるとやっぱキツいのですよ、楽々ではないのですよ、そりゃそうか、電動アシストが付いてるわけじゃないんだよね、期待しすぎちゃダメだよね、所詮、靴は靴か。

んー、ターサーと比べてどっちがいいか、まだわからん。

0 件のコメント:

コメントを投稿