明日の本練、2時間半持久走に向けて、足慣らしラン。
新川西岸を走る。
いや、あったかいね、春は近いね。
手袋なしで走ったけど、手袋はあったほうがよかったな、薄いやつ。
前半は向かい風、北風。
前半
5'42、5'39、5'29、5'25、5'28、5'23、
なんかだるい、調子悪い。
ふるさとステーションで折り返すか、明日は2時間半走だし、でも、ちょっと短いか、神崎橋まで行くか、どうせ明日は練習だ、クタクタになっちゃえばいいんだ。
ふるさとステーションの先、河津桜は、チラ・ホラ、とは咲いてるね、しかし、パッと見には全然咲いてないも同然、来週になるとだいぶ咲いてるかな。
今日はガッツリ走って、明日はクタクタになればいい、と思ったけど、やっぱなー、やりすぎはイカンよなー、ってことで、逆水橋で妥協、東岸に渡って折り返す。
後半
5'20、5'11、5'00、5'01、4'46、5'00、5'17、
後半は、追い風でちょっとペース上がる、けどや、レースの目標ペース4'25には遥かにおよばず。
13.25km、1:10'07、5'17/km
今日は走っててイヤなことがたくさんあった。
ガーミン、走っててなんかギシギシ音がする、何だ、靴か、と思ったら、時計のベルトだった、留め具がゆるんでる?
羽虫、季節だからですかねえ、ちっちゃい羽虫がうじゃーっと飛んでます、目に入るとたいへん、新川走るときはサングラスの着用をおススメします、用途としてはゴーグルですけど。
腿裏、なんかだるい、ここんとずっと、何で、ズームフライ?
この腿裏のだるさは、2年ほど前、ずっと腿裏が痛くて、フルマラソン1度走ると3か月はマトモに走れなくなってた頃、年に1度しかフルマラソン走れなかった頃、フォアフットを意識して走ってた頃の痛みではなかろうか。
懐かしい痛みだわ、ずっと前に忘れてた・・・
だーかーらー、やっぱオレはフォアフットは無理なんだよ、またあの頃みたいに腿裏痛くて走れなくなったらどうしよう。
明日の本練、2時間半持久走、走りきれない自信マンマン。
0 件のコメント:
コメントを投稿