朝起きた時から曇り、無風、このまま持ってくれるといいなー、と思ってたら、スタート1分前くらいから降ってきた、しかもしっかり。
わりと前のほうからのスタート
スタート直後はスピード出過ぎることが多いので慎重に慎重にと思ってたら4分ちょうどくらい、その後も同じようなペース、キツくはないけどこれ以上上げると後半持たなそうな感じ。
前半:3'59、4'01、4'02、4'04、4'02
新川出て残り4km、残ってる力を出し切ろう、と思ってもイマイチペース上がらず4分前後のイーブン、だけど新川に出てからけっこう人を抜かせた、前を走ってる人が市民40歳以上の6位、次こそがが6位、と思いながら抜いていく。トラック入ってからラストスパート、きっとひどいフォームだったと思う、ゴールにある時刻掲示が39:55あたりを表示してたので40分切りいけるかと思ったらみるみる時間は進んでゴール前に40:00に変わったのを見た。ガッカリ。
後半:4'00、4'01、4'02、4'03、3'53
そして、記録証を受け取る、果たして順位は・・・
11位、40分02秒、ネット39分59秒
ああやっぱりか、こんなもんか。
しかしなー、八千代市民の部40歳以上、レベル上がったよなー、
入賞のケツ6位で38:53ですよ、去年なんか1位が39:39ですよ、そのおかげで去年ボクは5位入賞できた、40:31で。去年の1位のタイムだと今年は10位ですよ、厳しいですよ。
個人的には去年より30秒近く速かったのがよかった、入賞は、もう残念とか惜しいとかとても言えないレベルですね、40分切れなかったのはちょっと残念。
今日のペースはよく言えばイーブンだけど、冒険心というか積極性がないよな、最後スパートできたってことは力余ってたんじゃないのかな、もうちょっと前からペースアップでたんじゃないかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿