2015/12/30

[12/20] 本練・新川 ハンデレース

快晴・風もなし

地元のクラブで第1回ハンデレース
1周4.2kmのコースを3周、オレのハンデはトップハンデ+1分、象のように重いハンデに負けず頑張るぞ!

1周目
4'13、4'15、4'14、4'18、
コーチが今日はレースのペースでは走れないって言ってたからこんなもんかな、前を走る人になかなか近づかない、トップハンデに1周目で抜かれると思ってたけど抜かれなかった、まずはよし。

2周目
4'19、4'13、4'21、4'20
城橋手前でトップハンデに抜かれる、ここまで持ったってことは、あと1分ハンデがあったら逃げ切れたかな、思ったよりいい感じかも。
そのあとやっと前の一人に追いつく、追いついてすぐ引き離せるかと思ったら全然引き離せず並走、ラップ見たらなんじゃこりゃ、ハーフのペースより遅いじゃん、昨日の皇居の疲労か、先週のニューリバーの疲労か、それらの合わせ技か、とにかく今日は調子悪い。

3周目
4'30、4'25、4'24、4'32
3周目の前あたりかな、あろうことかさっき並んだ人に逆に引き離されてしまった、どんどん遠くなる、抜いた人にまた抜き返される屈辱的状況、タイムはどんどん落ちる、そしてこんな遅く走ってるのに足がつりそうになる、ニューリバーよりよっぽどつらい。ヨレヨレでゴール。

タイム、53'31

いや、キツかったっす、なんすかね、ニューリバー疲れ、皇居疲れ、飲み疲れ?
回復力の低下? 終わってるおじさん? まとにかくダメダメでした。水曜の5000mTT、こんなんじゃボロボロかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿