最近ウルトラの練習で帰りに真っ暗になることが多い、ので、買っちゃいました、ヘッドランプ。
これで昼夜問わずいつでも走れる、どこでも走れる、さっそく使ってみよう。
まずはお試しということで、走り慣れた新川遊歩道、ヤチスタの先は、イェーイ、真っ暗だぜ、さっそくライト点灯、OKOK、いい感じじゃないの、真っ暗な中、ライトが照らす路面を見つめて走る、ゾクゾクするなあ。
草むらで時おりキラキラ光るものが、何かと思ったらネコですよ、ネコの目、青白くてすんげーよく光るのね、ライトの光を反射してるというより、発光してるとしか思えない明るさ、すげー。
こんなに真っ暗なのに、走ってる人が何人かいた、5人ほど、うち4人は無灯火、大丈夫か、道に何か落ちてても見えないでしょうよ、てか、道も見えないくらいだぜ、走ってる人は平気なのかな。
ふるさとステーションで西岸に渡って帰ってくる。
ゆらゆら橋前で工事してます、迂回路があります、8月末までだそうです、工事続きますね。
6'38、6'12、6'14、6'06、5'58、
6'04、6'03、5'57、5'55、6'07、6'03
11.02km、1:07'31、6:07/km
足だるだるー、土曜日のめざせサブ4のダメージ残ってるか、回復してください、よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿