今日買った、ワークマンの防寒長袖シャツと、ミトン手袋と、980円ランニングシューズ、さっそくお試し。
シャツ、着たときは、なんか背中が突っ張るような、前が余ってるような、気がしたけど、走ってる間は気にならなかった。そして、寒くない、風強くても腕が冷たくならない、1980円、合格。
手袋、これまでいろいろ試したけど、冷え性の指はヒエヒエのジンジンのまま、スキー用とかね、暖ったかいのはありますけどね、そういうのが手首のとこが長い、そうすると時計が隠れて使えない。今回買ったのは、手首は短い、そしてミトン、ミトンタイプも探したけどなかなかなかった、指もね、1本1本別々にされると、表面積も増えて、各個撃破、急速冷却されちゃうんですよ、1本の矢は折れるけど、3本は折れないですよ、4本はなお折れないですよ。
実際使ってみると、お、全然冷たくならない、そして、あろうことか、汗ばむではないか、冷え性ジンジンの手が、ちょっと暖ったかすぎか、もうちょい通気があったほうが、って、それは贅沢ってもんだ、求めてる需要はカンペキ満たしてる、980円、改め、値下げしました、499円、合格。
そして、980円シューズ、安い、そして、軽い、150g、そして、中国製。
ちなみに、
ヴェイパーフライ ネクスト%、184g、30,250円、そして、中国製。
その他、
ターサーエッジ、185g
タクミ・セン、170g
ソーティーマジック、150g
GT2000ニューヨーク、295g
どれも負けてない、負ける気がしない。
これで実際走って、問題なければ、カンペキやないの、もうアシックスとかナイキとかいらんやないの。
さあ走ってみよう、って、まだ走ってないのか、まだ続くのか、連休終わってまうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿