2019/12/30

[12/30] 新川、田んぼラン、21km

休暇3日目
1日目は、ワークマンで買い物+掃除
2日目は、ロング走
と、忙しかったが、今日はやっとのんびり。

てか、雨、寒そう、これは走るの無理でしょ、休暇中毎日20km以上走るって誓いは、わずか3日で破綻か。
昨日の疲労がバリ残り、だるい、しんどい、ココロも弱ってて、雨がなんや!、走ったらー!、って気持ちになれない。

しかし、2時ごろ、雨止んだ?、空が明るくなった、ちょっと走る気になってきた。
とりあえず走る、イヤになったら帰ってくればいいんだ。

2時半スタート、今日は余裕の開始時間だぜ。

今日も冷えてます、けど、風はない。
あーだる、だるだる、今日はゆっくり、とにかく走れればいいや。

新川東岸、村上橋、城橋、平戸橋、うなぎの川五郎
6'40、6'33、6'37、6'36、6'30、6'18、6'17、6'20、8km

いつもなら、この先花の丘公園を目指すんだけど、「丘」っていうだけあって、行きつくには坂を登らなアカン、そんなんしんどくてムリ、川五郎の横の平な田んぼをウロウロして距離を稼ぐ。

ここの田んぼががダダっ広くて、道がまーっすぐ通ってて、この道は、まるで滑走路、って感じ、ユーミンの歌とは雰囲気だいぶ違うけど。

6'19、6'32、6'25、6'20、6'23、13km

よし!、こんだけ走れば、家に帰れば20km越える、帰る。

来た道を戻る。
6'18、6'07、5'54、5'39、5'48、5'41、5'49、5'58、21km

ふるさとステーションの先で、前を男女ランナーが、オレも遅いけど男女ランナーも遅い、めんどくさいので抜く、それでペース上がってしまった、キツかった。

21.11km、2:11'55、6'15/km

本日の、新川+田んぼハーフマラソン大会、2時間切りならず。

しかし、あー、よかった、今日も走れた。

今日は、ワークマンで買った、シャツその2と、手袋その2を試してみた。

シャツその2、こないだのより防寒はイマイチ、それなりの寒さの時用か。

手袋その2、ゴム製のおもいっきり防水仕様、真冬のレースで、給水でびしょびしょになっても平気、と思って買ったけど、ゴムだから、手をグーにしにくい、グーにするには力がいる、あと、防寒はミトンに劣る、冷え性の指がジンジンする、イマイチだったか。

0 件のコメント:

コメントを投稿