庭の蛇口移動プロジェクトは、コンクリート固まり待ちのため休工。
というか、やりたくない、なんせなんかやると必ずトラブルが発生するから。
今日はストレスになること何にもしないんだ、のんびりするんだ。
のんびりしてたら、でっかい荷物を宅急便に出すので手伝えと、言うのですよ、妻が。
めんどくせー、集荷してもらえばいいじゃん、と思いつつ、とにかく、宅急便屋さんにいって荷物を降ろせばいいだけですね、じゃさっさと終わらせましょうと、クルマを走らせると、なんか変な音がする、外出てみると、パンクだよ、ガクー。
なんか昨日からへんな感じはしてたらしい、昨日既にパンクしてたんだな。
とにかく、近くのガソリンスタンドへ持っていく。
1時間ほどかかるというので、オレは家に歩いて帰る。
よく考えると、自動車保険のロードサービスってのがあるよな、あれならタダかな、それを使ってみよう。
ガソリンスタンドで待つ妻に電話して、とりあえず帰ってこいと、ちょうどタイヤに仮に空気入れて、ある程度は走れる状態にはしてくれたらしい。
で、ロードサービスに電話したら、パンクの場合、タイヤ交換か、近くの修理工場までのレッカー移動はしてくれるらしい、けど、パンクの修理はしてくれないらしい。
なんだよ、だったらガソリンスタンドでそのまま修理しとけばよかった。
いつもクルマの点検してるディーラーに行って、修理してもらう、2200円。
2cmほどのビスがぶっすりと刺さってた。
あーめんどくさかった。
しかし、トラブルってのは、発生するのですよ、突如として。
そういうときに、冷静に、淡々と、処理するのです。
焦ったり、イラついたり、ブチ切れたりせず。
イマイチだったな、トラブル対応、焦りまくりで。
で、でっかい荷物はというと、結局集荷を頼んだらしい。
しかし、時間を指定しなかったらしく、いつ来るかわからん。
そのうち妻が、わたくし、用がございますので、出かけます、集荷来たらよろしく、さいならー、といなくなった。バカヤロー!、オレはカンケーねーだろ。
それから、いつ来るかわからん宅急便のためにだいぶイライラした。
まとにかく、ストレスフルな1日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿