マイブームのプチプチリフォーム。
うちも、築20年越えてますからねえ、いろいろと古くなってるのです。
今回は、風呂場のシャワーヘッドを替えるのだ。
アマゾンで、3万円なんてのが平然と並ぶ中、2998円、アマゾンおすすめ、ってのがあった、おーいいじゃん、安くて。
あとシャワーのホースも買った、999円。
シャワーホースも、蛇腹になってるへこんだ部分に汚れがついて、取れにくくなってるんですよね。
届いたシャワーヘッドは、うわ、ショボいや、そらそうか、2998円だもんな、まいっか、使えれば。
取り付けは、カンタンでした、こないだ買ったでっかいレンチが役に立った。
水漏れなし、使える、手元で水止めるスイッチがついてるし、水流も3段階切り替えられるし、便利じゃないの、と無理に納得して作業終了。
あと、今日は、新しいネコが来た。
何で新しいネコが来たのかというと、前からいたネコが死んだからですね。
6月のはじめだっけかな、享年20歳と数日。
ネコは、18年生きれば大事に飼いましたと、動物愛護団体から表彰されるそうだから、20年越えはたいへんよく生きましたってもんですね。
で、新ネコ、ちっちぇー、手のひらサイズ。
初日なので、一日中見張り。
最初は家具の裏に隠れて出てこなかったけど、半日ほどでだいぶ慣れてきた。
心配は、元からいるネコ、5歳だっけか、こいつとの折り合い。
このネコは、難しい、性格が。
おとうさん(オレのこと)は大好きで、なにやっても平気だけど、妻と子供に対しては、気軽にさわると怒ってかんだりひっかいたりする、格下だと思ってるのかな。よその人とか家に来たら絶対無理、どっか隠れて出てこない。
新ネコと仲良くできるか。
初日は、見たとたん、シャーッと威嚇して、2階にすっこんだ、ま、予想どおりの対応ですね、むしろ思ったより穏やか。
慣れるかなあ、どうかなあ。
あ、ランニング日誌でしたね、はい、走ってません。
0 件のコメント:
コメントを投稿