2024/10/13

[10/13日] 長井マラソン、ハーフでリタイヤ

朝起きたら、霧、肌寒い、いいねえ、気象コンディション最高。


スタート前、ちょっと走ってみたけど、脚重い、重力2割増しな感じ。

今週、月曜から、なんか腿がズシンとだる重いんだよな。

とにかく、完走のみ目指して、余裕もって走ろう。


5'16、5'13、5'07、5'04、5'08、5km


走り始めは、5'16、やっぱ㌔5は切れないね。

欲張っちゃいかん、これでいいんだ、無理しちゃダメなんだ。


5'06、5'01、5'11、5'11、5'05、10km


脚ももちょっとほぐれてきたかな。

このままもてばいいな。


5'10、5'25、5'22、5'15、5'15、15km

霧も晴れて、日が差してきた、空気はまだ冷たいけど。

やっぱり脚だるい、12kmに坂があるんだけどキツキツ。


5'11、5'25、5'37、6'02、5'40、5'50、21km

ああやっぱり無理。

だるだるのキツキツ。

15kmでこんなんじゃ、42kmとか絶対無理だよな。

21kmでスタート地点に戻るから、そこでリタイヤか。


あまりのキツさに18kmで立ち止まって休んだ。

休んだら、ちょっと楽になったので、休み休みなら42km走れるかと思ったけど、

すぐまただるだるにキツキツになったので、もうあきらめた。


大会会場に戻って、自分の時計で21.1kmになったところで、停止、棄権、脱落、リタイヤ。


ガックリ。


あーあ、まただよ、だんだんひどくなるな。

もう無理なんだね、42km走るとか。

走りきる走力は、すでになくなってるのです。

フルマラソンに挑戦する資格はないのです。


決めた。

やめた。

やめたやめた、もうやめた。


フルマラソンはもう走りません。

ハーフマラソン、それ以下の距離に専念します。

ハーフマラソンで、納得できる結果が出れば、またフルをめざそう、そうしよう。

そうはならない可能性大だけど。


しょうがないよね、人は衰え、いずれ死ぬんだから。

それを嘆いてもしょうがない。

人間の一生を、きわめて順調に、健全に、過ごしてるだけなんだから。


予約してた新幹線を、ずっと早いのに変更して、早々に帰ってくる。

帰りは隣の席誰もいなくて快適だった。


人生最後のフルマラソン、リタイヤで終わり、かも。

0 件のコメント:

コメントを投稿