久々の練習会。
どれだけ久々かというと、5月の岩手のマラソンの前週以来だから、
5か月ぶり。
■メニュー1、八千代アルプス40分走
家からゆっくり走ってきただけで、すでに足が重い。
坂がキツい。
後半、七百坂のぼったところで力尽きた。
あとはトロトロ。
5'30、5'21、5'00、5'17、5'05、
5'35、5'55、5'39、
7.39km、40'04、5'25/km
■メニュー2、新川4.2km走
八千代アルプスで力尽きたので、のんびりジョグだな、と思って走り出す。
最初の1km、5'35、まこんなもんか。
次の1km、5'51、のんびりでも脚がだるい。
そん次、あームチャクチャ脚がだるい、無理、やめた。
宮内橋で走るのやめて、歩いて帰ってくる。
2.75km、16'06、5'51/km
あーあ、4km走り切れないとは。
もう、疲労が抜けないんだね。
先週の疲労とか、そういうんじゃなくて、これまでの疲労がずっと蓄積されて、
もう回復しないんだね。
はい、切り替えましょう。
疲労は取れない、溜まるだけ。
八千代アルプス最後まで走り切れない。
そういうものだと割り切って、走りましょう。
いちいちクヨクヨしません、そういうものです、そういうカラダなのです、その前提で走りましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿