水曜ポイント練習、ゼーハー系練習は日曜にガッツリやったので、今日はLT系練習か、新川大橋坂道ペース走はいつもやってるので、気分を変えて別のこと、そうだ、前からやろうと思ってた、八千代アルプス夜間縦走、やってみよー。
夜の八千代アルプス、怖いぞー、寺、鬱蒼とした竹藪、神社、墓場、これは出るね、出ない方が不自然ってもんだ、ヘッドランプ装着して、いざスタートぉー。
■家→村上橋、6'04、
■八千代アルプス
6'04、6'03、5'41、5'32、
5'29、5'35、5'50、5'33、
ヘッドランプが不要なところもあるけど、真っ暗で必要なところもある、夜だとペースが上がりませんね、路面がよく見えないせいか。
ヘッドランプ点けると虫が飛んでくるし、クモの巣がまとわりついてくるし、夜間縦走、あんまり快適じゃない、極め付きは道路でちっこいヘビがうねうねしてた、危うく踏むところだぜ、やっぱ夜間に活動するのか。
八千代アルプス夜間縦走、あまりおススメできませんね、よっぽどいつものコースに飽きて、刺激がほしいとかじゃない限り。
で、オドロオドロ感、ホラー感はどうかというと、なんせ暗くてね、神社も墓も暗くて全然わからない、これじゃモノノケが出てきてもわからんすよ。
八千代アルプス2往復しようと思ったけど、こりゃ1往復で十分、しかし1往復で終わっちゃーあまりに少ない、しょうがねえ、新川大橋坂道ペース走に切り替えだ。
■新川大橋ペース走
5'14、4'53、5'04、5'03、5'32、
いやー、快適だなー、明るくて、道は広くて、やっぱこれですよ、夜の坂練習はここでいいや。
しかし、5往復でヨレた。
■新川大橋→家、6'05
15.04km、1:24'03、5'35/km、獲得高度279m
0 件のコメント:
コメントを投稿