2020/08/27

[8/27] 八千代アルプス、新川、13km

 いつもどおり、6時前スタート。

今日も暑いや、湿気ももわもわだ。


今日もでっかい入道雲が、空高く、夕陽に染まって、雄大だなあ。

あれでどれくらいの標高なんだろ、


調べたら、

積乱雲の雲頂高度は・・・、日本を含む中緯度地域で5~16km


ほう、標高5000m~1万5000m、富士山よりはるかに高く、エベレストより高いかも、すばらしい、ネパールあたりにヒマラヤ山脈とか見に行かなくても、千葉で入道雲見てればいいんじゃね、山はずっと同じカタチだけど、入道雲は時々刻々姿が変わるんだぜ、でかいし、ダイナミックだし、どうよ。


久々に八千代アルプス、暗くなるのが早いので往路のみ。

八千代アルプスは、稜線まで登っても、気温は下界と同じ。


6'01、5'49、5'48、5'14、5'29、5'20、


八千代アルプス半分でヘトヘト、ここまでで帰ろうかと思ったけど、ぐっとこらえて、ふんばって、ふるさとステーションまで行って折り返し。


5'28、5'22、5'38、5'38、5'31、5'30、5'43、


13.65km、1:16'23、5'36/km


暗くなるのが早い、八千代アルプス経由でふるさとステーションまで行ったら、村上橋に戻ってきたらもう真っ暗。


0 件のコメント:

コメントを投稿