なんだかグッタリ。
再びのヤル気セン太郎君。
ダラーと過ごす。
なかなかエンジンかかりません。
昨日はダラーと過ごして、早い時間から飲んで、早い時間に寝たから、
今日は早い時間に起きれた。
よし、ちゃんとするんだ、キチンとするんだ、
ピアノの練習をして、走るんだ。
あんまり気は乗らんけど、とりあえず走る、利根川を目指す。
6'43、6'08、5'53、5'50、5'53、
5'45、5'42、5'47、5'58、6'15、
6'10、6'10、6'00、6'00、6'02、
6'07、6'16、6'09、5'47、5'53、
5'56、5'55、6'00、5'49、5'55、
5'58、5'48、5'41、5'35、5'39、
5'43、5'42、5'42、5'37、5'45、
5'56、
36.10km、3:34'01、5'56/km
だるー。
だるくてペースが全然上がらん。
走り込み3週目、疲労が溜まってきてるか、って、言うほど走ってないけど。
晴れてるけどけっこう寒かった。
㌔6前後のペースだけど、それでも25km以降脚だるだる。
6連休!
初日からバリバリ走るぞ!
とはならず。
休み6日もあるんなら、1日くらいサボってもいいか、的な、
なんだかヤル気セン太郎。
ダラーと録りだめたビデオ見て、ダラーと過ごす。
なんか、走る情熱が消えつつあるか。
6'52、6'09、5'55、5'47、5'45、
5'32、5'28、5'20、5'20、5'12、
5'16、5'19、5'08、5'07、5'03、
5'37、5'43、
17.17km、1:35'37、5'34/km
日中暖かかったので、夜も快適かとおもったら、けっこう寒かった、昨日より寒いかも。
ケツ筋あたりがダルくてペース上がらんかった。
今日で今年のお仕事終わり!
明日から6連休、走り込みのヤマ場、どんだけ走れるか。
まとりあえず、今日はビールだ、今年一年お疲れちゃん!
STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ
走行距離: 334 km
現在の順位: 4,085 / 139,859
6'34、5'57、5'50、5'39、5'37、
5'27、5'24、5'18、5'20、5'08、
5'05、5'04、4'53、4'48、4'46、
5'29、5'34、
17.17km、1:32'57、5'25/km
今日は寒さもだいぶユルい。
日曜のロング走の疲労もだいぶ取れて、昨日よりペース上げられた。
STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ
走行距離: 317 km
現在の順位: 4,414 / 138,192
走り込みの4週間、3週目のはじまりだ。
2週目は、後半ヨタってしまった、立て直すのだ。
6'34、6'06、5'53、5'51、5'44、
5'34、5'33、5'34、5'37、5'21、
5'23、5'27、5'18、5'16、5'12、
5'33、5'44、
17.16km、1:36'47、5'38/km
寒いっす、風もそれなりにあります。
昨日の31km走、グダグダだったけど疲労は残ったみたいで、今日はペース上がらん。
STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ
走行距離: 300 km
現在の順位: 5,003 / 137,023
300km越えた。
練習会、30km走。
レースの予行演習ということで、スタート時刻の4時間前、4時15分に目覚ましかける。
目覚ましで起きたけど、眠すぎ、もうちょっと寝る。
5時、眠すぎ、もうちょっと寝る。
6時、スタート2時間前だよ、食事はスタートの4時間前に取ろうとおもってたのに、全然ダメだよ、なんだかどうでもよくなってきた、寝る。
そして、練習会不参加。
ナニやってんだヨ!
今回のロング走、かなり張り切ってたんですけどねえ。
なんで急にヤル気なくすかなあ、自分のココロが読めない、よくわからない。
前日のビールがマズかったかな、ちょっとだけといいつつ、かなり飲んだからなあ。
しょうがない、一人で走る。
風が強くて気分は乗らないけど、カーボローディングがっつりやっちゃったし、走るしかない、乗らないけど、めんどくさいけど。
昼過ぎスタート、花見川を南下。
6'20、6'00、5'48、5'37、5'34、
5'24、5'37、5'28、5'37、5'30、
5'24、5'38、5'36、5'17、5'23、
5'29、5'42、5'27、5'27、5'35、
5'38、5'24、5'18、5'11、5'28、
5'19、5'12、5'08、5'33、5'57、
5'32、
31.00km、2:51:50、5'33/km
全然ダメ、ぐだぐだ。
4'40あたりで走れるかと思ったけど、とんでもない。
走ってても全然気分が盛り上がらない、だるくてめんどくさいだけ。
稲毛海浜公園の端まで行こうかと思ったけど、めんどうなので海岸に出て早々に戻ってきた。
こんなグダグダじゃ、練習会に出てもミジメな気持ちになるだけだったろうから、出なくてよかったか。
なんだかなあ。
走り込み4週間の2週目、前半はよかったのになあ、後半は、金曜サボって、日曜はグダグダ、ヨタってきたか。
今週の距離、99.71km、あらら、100km行ってないじゃないじゃないの、あーあだ。
STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ
282 km / 300 km
現在の順位: 5,455 / 135,769
明日の練習会、ロング走に備えて休足。
カーボローディングも本気でやる。
やることないので、ちょっとだけ大掃除、ハシゴを使わないと掃除できないところの掃除。
家を設計する人もさ、見栄えだけじゃなく、メンテナンスも考えていただきたいものですわ、ハシゴとか使って、命がけで掃除しなきゃいけないってどうなのよ。
まとりあえず、命を落とすことなく、掃除は完了した、満足感に浸るべく、ビール飲む、明日ロング走だけど、ちょっとくらいはいいか、ちょっとだけ飲んで、さっさと寝る。
寒い、なにより風が強い。
走りたくないー。
寒けりゃ厚着すればいい。
実際走ってみて、耐えられないほど寒けりゃすぐ帰ってくればいい。
寒いとき、走りたくないとき、走る気になる呪文をいろいろ唱えてみたけど、やっぱりムリー!
今日は金曜、すぐにでもビール飲みたい欲望もあいまって。
まいっか、そんなに走りたくないのなら。
ひと冬に何度かあるよね、ムチャクチャ寒い日って、そういう日は、災害級の異常気象と思って、休むのもアリだ、台風と同じだ。
あー、しかし、走り込み期間の真っ最中、ここまで順調だったのに・・・
なんて、グズグズ言わない、どうせ休むんなら、開き直って堂々と休め。
また明日からガンバロー、って、あさっては練習会で長距離走、それに備えて明日は休む予定、2連休足か、それはなー、って、グズグズ言わない!、あさってからガンバロー!
今日は朝から雨、昼にはやんだが、日差しがなく、日中家の中でも寒い。
6'34、5'51、5'43、5'34、5'29、
5'21、5'14、5'16、5'09、5'03、
5'01、5'07、4'52、4'45、4'37、
5'18、5'26、
17.17km、1:31'22、5'19/km
予報だと、夕方は気温高め、だけど風が強い、とのこと。
実際は、寒さはあまり変わらず、そのかわり風もない、予報と違う、ま、風のないのはいいけど。
と思ってたら、後半から風が強くなってきた、南風、気温も上がってきたかな。
なんか、冬の終わり、春の始めみたいな感じ。
日曜の練習会、30km走り込みに備えて、体力温存、ペース抑えめ、と思ってたけど、なんかいつもと変わらんかったな。
STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ
走行距離: 251 km
現在の順位: 5,173 / 133,229
今日も寒い、イチバンきっついのは着替えて外に出ること、出ちゃえばなんとかなる、キョエーッ!
6'33、5'58、5'42、5'32、5'30、
5'13、5'15、5'10、5'10、4'58、
4'53、4'55、4'50、4'53、4'45、
5'12、5'20、
17.18km、1:30'51、5'17/km
きのうおとといに比べると、今日はちょっと寒さがユルかった、かも。
今日もわりと楽に走れていい感じ。
STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ
走行距離: 234 km
現在の順位: 5,787 / 132,266
今日も寒い、走るのイヤ、外に出たくない。
昨日と同じく、防寒バッチリで走る。
6'27、5'59、5'43、5'41、5'39、
5'28、5'20、5'22、5'16、5'07、
5'01、4'57、4'43、4'44、4'39、
5'21、5'37、
17.17km、1:32'07、5'22/km
寒くてイヤなのは、外に出るのがイヤ、なだけで、実際外出て走り始めたら、どってことないんだよな、いつも言ってるけど、なのに、やっぱり外に出るときがイヤ。
今週は、昨日も今日もダルいとかイタいとかどこもなく、楽に走れてる、これが週末まで続くといいですねえ。
STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ
走行距離: 217 km
現在の順位: 6,442 / 131,037
ちょっとづつ、ちょっとづつでも、順位を上げていけてればいいのです。
今週300km越える!
走り込みの4週間、第2週スタート。
昨日は寒くてだるくてしんどかった。
今日も寒いよな、やだな。
昨日より厚めのシャツに、ネックウォーマーして走る。
6'21、5'49、5'32、5'26、5'25、
5'19、5'13、5'18、5'12、5'00、
5'01、5'05、4'47、4'44、4'37、
5'14、5'36、
17.17km、1:30'46、5'17/km
空気は冷たいけど、風はなかった。
それなりの防寒装備をしていれば、あまり苦もなく走るね、今のところはさ。
走りも、あまりだるくなく、いい感じで走れた、この調子が続けばいいんですけどね。
STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ
走行距離: 200 km
現在の順位: 7,651 / 129,805
順位が上がらん、金曜サボったのが引きずってるな。
走り込み期間中にもかかわらず、昨日はサボってしまった。
今日は走らねば、と思ってたら、昼頃から急に暗くなって雨がポツポツ降ってきた。
こら今日もダメかな、2連休足はマズすぎだけど、と思ってたらマガマガしい暗雲は去りまた晴れてきた、はいはい、走りますよ、走ればいいんでょ。
疲労蓄積気味なので、今日はのんびり、お散歩ラン、道普請の調査ランにしましょう。
6'55、6'31、6'15、6'08、6'03、
6'13、6'16、5'47、5'56、5'36、
5'46、5'54、5'45、5'40、5'37、
5'34、5'24、5'34、5'33、
18.60km、1:50'24、5'56/km
日が出てきたし、風もそれほど強くないし、厚着しなくて平気かと思ったけど、空気が冷たい、風もある、寒かった。
道普請は、あんまり変化なし。
ユーカリ~村上貫通道路は、井野中学近くで工事継続中、ちょちょっと数日で終わるのかと思ってたら、まだやってる、けど、とにかく工事をやってるんだから進んでるんしょう、きっと。
ユーカリ~米本の296バイパスは、丘と丘をつなぐ橋の橋脚工事が鋭意進行中、基礎の杭を打つべく、鉄筋の枠やらがたくさん並べてあった、ヤル気です、進んでます。
阿宗橋の先、印旛日本医大方面につながる道路を見に行こうと思ったけど、寒いしだるいしでパス、また次回。
最後に市会議員選挙の投票して帰ってくる、マスク忘れたけど、全然OKですよー、って感じで入れてくれてよかった。
のんびりのんびり、ゆっくりゆっくり走ったんだけど、疲れたー。
STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ
走行距離: 183 km
現在の順位: 8,418 / 128,221
落ちたよ、そうなんですよ、こういう、オクトーバーラン系、月間走行距離勝負系は、とにかく休まず走るがセオリーなんですよ、ゆっくりゆっくりでいいから、とにかく休まず走り続ける、そしてライバルが休むのを待つ、休むと順位がガクンと下がる。
まそれほど思い入れもないからいいんですけどー。
走り込み4週間の第一週終了。
今週の走行距離、104km
ま、100km越えてりゃいいか。
来週、元気に走り続けることができるのか、週末の練習会、3時間走が前半のヤマ場だな。
朝起きたら、8時、えー、練習会行こうと思って5時半に目覚ましかけたんですけど、止めたのかな、全然憶えてない。
これは、疲れてますね、疲労がたまってますね、最近寝てるときに腿のあたりがだるいというか、ムズムズするというか、ほてるというか、すんげー不快な感じで目が覚めて、なかなか寝付けなくなるんだよな。
休もう、今日は走らない、休みだ。
最低限、家の仕事をする。
使ってないモノを屋根裏の物置に入れて。
チョー久々にクルマ運転して、ジョイフル行って、寒肥、庭木の肥料ね、を買ってくる、事故を起こさなくてよかった。
そして飲む、充実した休日。
今日は寒さもヌルい、風も穏やか、すばらしい。
6'47、6'08、5'48、5'45、5'37、
5'24、5'18、5'25、5'18、5'15、
5'13、5'13、5'01、4'54、4'49、
5'22、5'34、
17.16km、1:33'52、5'28/km
今日は犬の放し飼いがいなくて快適だった。
楽に走れてるんだけど、10km過ぎるとだるくなってくるんだよな。
17km楽に走りとおせる日は来るのか。
楽に走れるようになると、きっとペース上げるから結局同じか。
STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ
走行距離: 164 km
現在の順位: 7,721 / 125,784
金曜!、週末!
今週は、ココロ入れ替えて、キッチリ月~木飲まなかったぞ。
今日もビールは「ほどほどに」飲むんだ、明日残らない程度に。
とりあえず、飲む前の目標。
空気は冷たいけど、風がない、いいねえ。
6'51、6'16、5'55、5'49、5'48、
5'41、5'36、5'31、5'30、5'24、
5'21、5'21、5'09、4'57、5'01、
5'15、5'34、
17.14km、1:35'52、5'36/km
風がないと空気が冷たくても楽です、寒いのは最初の2kmだけ。
前半ちょっと脚がだるかったので慎重に。
後半は楽に走れた。
STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ
走行距離: 147 km
現在の順位: 9,408 / 124,680
おし、1万位以内に入った。
次は1000位か、今、1000位は、230kmあたり。
休みなしで1日15kmあたりか、ん-、これは追いつくのはキビしいですね。
よし、目標、1000位以内、にしとくか。
風が強い、いよいよ来たか。
ガッチリ、裏起毛の厚い服で走る。
6'39、6'06、5'46、5'39、5'32、
5'26、5'18、5'22、5'18、5'05、
5'12、5'15、5'08、5'03、5'04、
5'08、5'28、
17.17km、1:33'33、5'27/km
風強かったけど、寒さはまだ平気ですね、まだ真冬の寒さじゃない。
手の先はかじかんだけど。
裏起毛は暑いかと思ったけど、ちょうどよかった。
STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ
走行距離: 130 km
現在の順位: 11,723 / 123,348
冬の走り込み、2日目、4週間の中のたった2日目。
6'36、6'14、5'46、5'40、5'39、
5'27、5'20、5'24、5'20、5'11、
5'10、5'10、4'57、4'53、5'02、
5'20、5'43、
17.15km、1:33'49、5'28/km
今日は寒い、家にいても寒い、ケチってエアコンまだつけてないせいだけど。
寒いけど、今日も風がないので、2kmも走ると寒さも気にならなくなる。
日中雨が降ったせいか、新川霧でした。
時間の長さは、昨日に比べると気にならなかった。
脚もまだ平気、だるくない、けど、ラストちょっとペース上げすぎたかな、明日どうなってるか。
STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ
走行距離: 113 km
現在の順位: 14,779 / 121,793
昨日は19,592位だったから、一気に5千人抜きや。
今日から冬の走り込み、4週間。
1日17km以上、やるんだ!
6'27、5'58、5'44、5'43、5'41、
5'32、5'25、5'26、5'30、5'20、
5'21、5'25、5'16、5'16、5'19、
5'21、5'40、
17.17km、1:35'33、5'34/km
寒さはユルい。
空気は冷たいけど、風もなく、走るのにちょうどいいくらい。
初日ということで、慎重に慎重に、抑えて抑えて。
抑えて走ったおかげで、それほどキツくもなく、ダルくもなく、走り切れた。
ま、つくばの1ヵ月前あたりは、気負いもなくフツーに毎日16kmくらい走ってたもんな。
そんな大した距離でもないか。
しかしま、長いね、走ってる時間が。
この時間に慣れるというか、飽きないようにしないと。
走り込みのモチベーションというか、燃料になるかと思い、
STRAVAのチャレンジ、「12月のエンデュランスチャレンジ」にエントリーした。
https://www.strava.com/challenges/December-Running-Endurance-2022
12月の走行距離、95km
現在の順位: 19,592 / 119,917
2万位、よしよし、これからどんどんはい上がってやろうじゃないの。
1位のインド人は、今月既に691km。
この人は、毎日60km近く走って、インドを横断してるのか、とにかくインド中を走ってるのです。
ん-、1位になるのは無理だな、10位も無理だな、100位なら、どうかな。
まとにかく、現在19592位なんだから、まずは1万位を目指すか。
今日のメニューは、2kmを6本、12分毎。
本気で走るとしんどい、気が重い、ので、
ガッツリいかず、ほどほどに、ハーフマラソンくらいの気分で、気楽に、ね、いきましょう。
1本目、4'19、4'12、8'34、4'16/km
2本目、4'16、4'07、8'25、4'11/km
3本目、4'16、4'10、8'28、4'13/km
4本目、4'15、4'13、8'30、4'14/km
5本目、4'22、4'08、8'33、4'15/km
6本目、4'24、4'24、8'50、4'24/km
結局のところ、ガッツリ走って、ガッツリ疲れました。
ペース落とすと、抜かれるんですよ、どんどん。
そうすると気分悪いからついペース上げてしまって、ガッツリになっちゃうと、楽させてくれません。
6本目は、力尽きた、脚売り切れ、というか、ココロ売り切れか。
まとにかく、いい練習になりました、先週のニューリバーよりずっといい感じ、だった。
来週から走り込みだしなー、明日は練習会だしなー。
今日は休んじゃえ。
そのかわり、やんなきゃやんなきゃと思ってやってなかったことをやる。
まずは、ふとん干し。
って、わざわざここに書くくらいやってない。
そして、庭木の剪定。
なぜか突然枯れた1本を抜いて、チェーンソーで切り刻んで。
サルスベリ、月桂樹、バラをガッツリ剪定して、
シダレザクラを軽く剪定して、
よし、だいぶスッキリした。
やんなきゃと思ってやってなかったことをやり終えて、ココロもスッキリした。
で、ビール飲む、少なめにね。
昨日も、缶ビール7本にしといたら、朝も気分爽快。
今日も、サクッと飲んでサクッと寝る、8本にしとくか。
6'29、6'03、5'30、5'33、5'26、
5'20、5'15、5'20、5'32、5'47、
9.52km、53'33、5'38/km
昨日走ってて寒かったので、今日は厚めのシャツ、厚めの手袋。
過剰気味で、ちょっと暑かったけど、寒いよりはマシか。
がんばって13km、と思ったけど、しんどい、来週から地獄の走り込みなんだから、今日はいいか、早く走り終えてビール飲もう。
来週から、ホンマに走れるのかな。
金曜、週末!
先週は荒んだ生活で、飲まなかったの1日だけ、だったけど。
今週は、火水木、飲まなかったぜ、だいぶエラい。
飲む量も、減らす、たくさん飲んでもどうせ憶えてないんだから、意味ない。
来週から4週間、ミッシリ走り込みをやる、やるったらやる!
最低でも1日17km、ガッツリ!
に備えて、17kmとはどんなもんか、走ってみる。
6'35、5'55、5'37、5'22、5'25、
5'13、5'06、5'10、5'11、5'11、
5'04、5'08、4'57、4'47、4'59、
5'20、5'32、
17.12km、1:31'22、5'20/km
長いや、17km。
12kmあたりでもうダメ、と思ったけど、無理でも走り続けたらなんとかなった。
オクトーバーランの経験値。
今日も無風で寒さも楽、と思ったら、途中から風が強くなった寒かった、手がかじかんだ。やっぱ風ですよね、寒いと感じるのは。
今日の公園、人が少なくて快適だった。
空には冴え冴えと白い満月。
人気のない公園をストイックに走るオレ。
ほぼ無風で、寒さも気にならない。
6'12、5'41、5'17、5'08、5'07、
4'56、4'52、4'57、4'54、4'37、
4'35、5'06、5'28、
13.00km、1:06'57、5'09/km
わりと軽快に走れた。
これを毎日続けられるかはギモンだけど。
二日酔い。
ちょっとでやめとく、というのができないのが困るよな。
ニューリバーも終わって、シーズン前半戦終了って感じだな。
気持ち新たに、後半のレースに向けて走りましょう。
6'26、5'59、5'43、5'34、5'38、
5'24、5'19、5'15、5'35、5'38、
9.55km、54'06、5'40/km
今日は寒い、けど、風がないから普通に耐えられる。
ニューリバーの疲労は、ほんのちょっと。
今回は、なんだか走る前からユーウツ。
これまでの練習内容からして、遅いんだろうな、
その遅いタイムにガッカリして、走る気なくしちゃうかな、
1周でリタイヤとかな、
そしたら飲み会も楽しくないだろうな、
などなど。
天気は晴れ、
風は穏やか、
寒さは、空気は冷たいけど、半袖でOKか。
9時10分スタート。
スタート直後のペースは、4'20/kmあたり。
やっぱりね、この程度だよね。
しかし、レースはやっぱりいいですね、
ゼッケン付けて、大勢の人と、公道走ると、気分も爽快。
今、自分が走れるペースで走ればいいじゃないの。
今回は、工事のせいか、コースがいつもと違う。
ゆりのき通り~城橋~新川東岸を2周。
2周目のはじめ、市民会館裏に激坂がある。
ここで力尽きるかと思ったけど、なんとか登れた。
2周目もペースを大きく落とすことなく、
ラスト2kmはむしろペースアップして、ゴールできた。
4'24、4'21、4'20、4'15、4'26、
4'38、4'22、4'32、4'13、4'18、
10.07km、44'10、4'23/km
市民の部21位
前回、コロナ前の3年前、2019年は、
40'04、4'01/km
市民の部10位
はい、遅いです、4分も遅くなってます、たった3年で。
しかし、終わってみれば気分も爽快。
まあな、
レースに向けて、しっかり練習できて、準備もしっかりできて、
レース本場で、あきらめずにしっかり走り切れば、
結果は、タイムは、順位はどうでもいいじゃないの、
それが今の実力なんだからさ。
と思えるようになった。
便利な性格。
しかしなー、4分も遅いてなー、4'23/kmてなー、
いくらなんでも遅すぎだよな。
つくばの疲れが残ってるのかなー。
しかし、つくばは3週も前だよな、
やっぱこれが実力か。
ニューリバー2日前。
寒い、走りたくない、マジ走りたくない。
しかし、昨日走らなかったし、明日も走らない予定だし、やっぱ今日走らないとマズいよな、走る。
5'57、5'35、5'08、4'58、4'49、5'22、
6.06km、32'11、5'19/km
レース前ということで、短めの軽め。
寒さは、風も弱いし、何ということもなかった。
そして金曜、週末、ビール、ってさ、今週飲んでないの水曜一日だけ、なんですけど。