2022/12/18

[12/18日] 道普請調査ラン、18km

走り込み期間中にもかかわらず、昨日はサボってしまった。


今日は走らねば、と思ってたら、昼頃から急に暗くなって雨がポツポツ降ってきた。

こら今日もダメかな、2連休足はマズすぎだけど、と思ってたらマガマガしい暗雲は去りまた晴れてきた、はいはい、走りますよ、走ればいいんでょ。


疲労蓄積気味なので、今日はのんびり、お散歩ラン、道普請の調査ランにしましょう。


6'55、6'31、6'15、6'08、6'03、

6'13、6'16、5'47、5'56、5'36、

5'46、5'54、5'45、5'40、5'37、

5'34、5'24、5'34、5'33、


18.60km、1:50'24、5'56/km


日が出てきたし、風もそれほど強くないし、厚着しなくて平気かと思ったけど、空気が冷たい、風もある、寒かった。


道普請は、あんまり変化なし。


ユーカリ~村上貫通道路は、井野中学近くで工事継続中、ちょちょっと数日で終わるのかと思ってたら、まだやってる、けど、とにかく工事をやってるんだから進んでるんしょう、きっと。


ユーカリ~米本の296バイパスは、丘と丘をつなぐ橋の橋脚工事が鋭意進行中、基礎の杭を打つべく、鉄筋の枠やらがたくさん並べてあった、ヤル気です、進んでます。


阿宗橋の先、印旛日本医大方面につながる道路を見に行こうと思ったけど、寒いしだるいしでパス、また次回。


最後に市会議員選挙の投票して帰ってくる、マスク忘れたけど、全然OKですよー、って感じで入れてくれてよかった。


のんびりのんびり、ゆっくりゆっくり走ったんだけど、疲れたー。



STRAVA、12月のエンデュランスチャレンジ

走行距離: 183 km

現在の順位: 8,418 / 128,221


落ちたよ、そうなんですよ、こういう、オクトーバーラン系、月間走行距離勝負系は、とにかく休まず走るがセオリーなんですよ、ゆっくりゆっくりでいいから、とにかく休まず走り続ける、そしてライバルが休むのを待つ、休むと順位がガクンと下がる。


まそれほど思い入れもないからいいんですけどー。


走り込み4週間の第一週終了。

今週の走行距離、104km


ま、100km越えてりゃいいか。

来週、元気に走り続けることができるのか、週末の練習会、3時間走が前半のヤマ場だな。


0 件のコメント:

コメントを投稿