2016/07/11

[7/03] 本練・八千代アルプス2往復+800m×2

今日は暑かった。

今日のメニューは八千代アルプス30分走2本と800m2本、元々は800m3本だったけど暑いので2本に短縮。

■八千代アルプス1本目
A組今日はミサミサコーチの先導、コバケンコーチよりも楽かなと思ったけどついて行くのがたいへん、やっぱ昨日の練習が効いてる、効きすぎ、ついて行けん、1本目はそれほど差は開かなかったけど2本目は絶対無理と思いB組に移ることにする。

■八千代アルプス2本目
B組、といってもさっきまでA組で走ってた人ばっかりだけど、B組はコーチがいない、でまあ馬ナリで1本目よりだいぶ楽なペースで走ってたんだけど、七百餘所神社の坂を下るあたりでゆっくりペースでもだるくなる、ここでみんなにご提案ですわ「もう坂走るのもたりーしさ、平らな新川沿いで帰らない?」そしたらみんなが「そーしよー、そーしよー」「それがいい、それがいい」と満場一致、楽な方へ楽な方へと流れていくのでありました、まったくよー、ダメなヤツらだなー。
で帰りは新川のフラットな道を走ったんだけど、5'40くらのペースでもキツイ、ついていけん、オレBからB-へさらに降格、ダメの中のダメ。

■800m走
どうせダメだろうなと思ったらやっぱりダメだった、
1本目、3'43、脚に力が入りません、ダメダメです。
2本目、3'23、中間あたりでペースダウンしてる人を追ってるとちょっと元気出てきた、でもダメ。

まとにかくダメダメでした、先週の20km走は結構調子よくて復調したかなと思ってたんだけどなー、最近走る距離増やしてるせいで疲労がたまってるのかなー、しかしちょっと距離増やしたくらいでこのザマとは情けない、本練でキッチリ走るために普段の練習は落とした方がいいのかな、でもな、練習のために練習量落とすってのもなんだかなーだよな、こんなんじゃ来週の岩名特設坂練習もダメダメだろうな、あーダメダメ。

0 件のコメント:

コメントを投稿