2016/12/25

[12/17] 新川ラン、馬ナリ、11km

なんか朝から気持ち悪い、おなかの調子が悪い、飲み過ぎ、というよりも、昨日食った豚の角煮がキツかった、おっさんにそういう重いもの食わせるなっつーの。

今日は畳替えをしてもらってるので、畳が仕上がる3時に間に合うように1時すぎからランニング開始、うちもかなり我慢強い家庭ですけど、畳も16年過ぎてもう我慢の限界、ネコのスプリント選手権のコースになってて、畳の上でコーナリングするもんだからネコのスパイクでもうボロボロ、畳だかムシロだかわからない状態。

昨日はむちゃくちゃ寒かったけど、今日はなんだかあったかくてうららかで、いいお日和でございますねえ、小春日和、といってもいいくらい。

走りはじめると、あれ、なんか足重い、だるー、何で?、昨日休んだのに、水木とわりと軽快に走れたのにな、レースの疲れがここで来たか、レースと水木の合わせ技か、おっさんは疲労が来るのが遅いのか、とりあえず疲労に逆らわずのんびり走る、

5'27、5'28、5'17、5'22、5'22、

走ってるうちに調子も上がってくるかと思ったけど、全然ダメ、ふるさとステーションの橋を渡って折返す、後半は向かい風、南風ですね、あったかいわけだ。

5'29、5'29、5'24、5'36、5'42、5'44
後半、回復どころかさらに足が重くなった、なんでこんなに足重いんだ、明日の練習会は400mインターバルなんて元気ハツラツ系練習なのに、ちゃんと練習についていけるかな、ダメかな、ダメだろうな。

走り終わって、風呂に入って、畳替えには余裕で間に合った、っていっても見てるだけで何もしてないけど。

新しい畳はいいやなあ、いい匂いで、部屋が明るくなって、こうやって新しい畳で正月を迎えられる、ありがてえじゃねえか。
おまえさん、実は話があるんだけど、最後まで怒らずに聞いてくれるかい。

さて、なんのお話しでしょうか。

新しい畳は旅館の匂いがするな、そうか、旅館の匂いは畳の匂いだったのか。

0 件のコメント:

コメントを投稿