本練、久々、3週間ぶり、新川。
暑さはだいぶ落ち着いてきたきたけど、晴れててそれなりに暑いや。
■メニュー1コ目、新川40分走
走り始め、コーチ先導の㌔5ペースがキツいや、と思ってたけど、走ってるうちに楽になってきて一人先行。後ろからやまちゃんあたりの話し声がずっと聞こえてくる、もうね、走りながらずーッと喋ってるんですぜ、オラ!、マジメに走れ。
ふるさとステーションで西岸から東岸に渡ってさらに加速、もはや後ろからの話し声も聞こえない。馬ナリで上げて行って、4'30が限界、4'30ごときでゼーハーしてちゃいけないんですけどね、まだまだや、これからや。
4'58、4'49、4'49、4'50、
4'39、4'32、4'30、4'31、
4'59、
8.46km、40'01、4'44/km
出し切った。今日はもうこれで終わりでいいや。
■メニュー2コ目、八千代アルプス40分走
メニュー1コ目で出し切ったので、2コ目は控えめに、コーチの先導に従いしずしずと、しかし、前半の終わりころから付いていくのがだんだんしんどくなり、後半はだんだん遅れ始め、最後は見えなくなった、足に粘りがないんだよな、まだまだや、これからや。
5'35、5'19、5'09、5'06、
4'56、5'01、5'11、4'56、
7.76km、40'08、5'10/km
あれ、後半離されたから、よっぽどオレがペースダウンしたかと思ったら、全然落ちてないじゃないの、ははあ、ペースアップされましたか、ペースメーカーのコーチ、もー、イヂワル。
本日計、19.3km
練習に最後までついていけない、まだまだ、ながら、夏のぐだぐだからだいぶ回復してきたか、オクトーバーラン、がんばる。
ここまでの9月の走行距離、299km
おし、300km越えまであと1km、達成したも同然、真正面からのゴールキック、しかし、これを外すのがタナトシスタイル。
0 件のコメント:
コメントを投稿