年のはじめの練習会、初詣ラン。
八千代八福神のうちの4つのお寺と、2つの神社巡り。
八千代市のお寺は、初めて行ったところばかりですが、
どれもみんな立派ですねえ。
今回行った、萱田、米本、保品、村上の中郷地区、
どこもずっと昔から集落のあった場所で、檀家もたくさんあるんでしょうね。
お寺の中に、戦死した軍人のお墓、碑があって、
この近隣の若者もたくさん戦争にいって、死んじゃったんだな、
雉真ミノルさんみたいに。
グッときますね。
そうそう、
米本長福寺にあった石碑、
「禁芸術売買之輩」
ここに説明がありました。
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/79/4841.html
つまり、アーチストは入ったらアカン、というわけではないのですね。
葛飾北斎みたいな絵師とか、中村仲蔵みたいな歌舞伎役者が入ったらアカン、ではなく、
大道芸、ストリートパフォーマンス、そういうのをお寺の境内でやって、投げ銭もらうのはあきまへん。
と言ってるんですね。
6'16、6'42、6'39、6'17、5'57、
5'51、5'42、5'22、5'47、9'46、
5'36、5'26、5'10、4'58、
14.19km、1:26'51、6'07/km
途中何度も止まりながらの、ゆっくりゆっくり走った14km。
こんなんではヌルすぎだ、練習にならん、居残り練習だ。
今日は、ユルユルと長時間走る、LSDの練習、あと20kmほども走りましょうかね。
と思って走り出したけど、ダルい。
休みながらのユルユルの14km初詣ランでも、しっかり脚に来てるらしい。
脚はだるいし、向かい風だし、ハラも減ったしで、気力消滅、4kmほど走ったふるさとステーションで折り返す。
5'53、5'55、6'02、6'01、5'45、
5'42、5'40、5'59、6'00、6'14、
9.38km、55'27、5'55/km
猛烈にハラが減って、今日はガッツリご飯を食べた。
普段休日はビールのツマミみないのしか食わないけど。
ハンガーノックかな、最近体重減り気味で、57kg切るようになって喜んでたけど、もうちょっと食わないとダメかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿