なんか最近、木曜は飲んじゃえってなってんだよな。
今日もいいか、飲むか、土日も走ったことだし。
と思ってると、なんか走るのもめんどくさくなって、走らずに飲んだ。
ああ、後悔、反省、せっかく涼しいのに、走ればよかった。
来週から、立て直そう、木曜飲まない、走る。
冷蔵庫にビールが入ってるのがよくないよな、月曜には冷蔵庫からビール全部出しちゃおう。
なんか最近、木曜は飲んじゃえってなってんだよな。
今日もいいか、飲むか、土日も走ったことだし。
と思ってると、なんか走るのもめんどくさくなって、走らずに飲んだ。
ああ、後悔、反省、せっかく涼しいのに、走ればよかった。
来週から、立て直そう、木曜飲まない、走る。
冷蔵庫にビールが入ってるのがよくないよな、月曜には冷蔵庫からビール全部出しちゃおう。
昨日はいい感じだった、今日はどうか。
6'18、5'55、5'34、5'27、5'34、
5'23、5'24、5'26、5'24、5'20、
5'20、
11.01km、1:01'16、5'34/km
きのうより涼しかった気がするけど、昨日よりしんどかった。
でもま、11km走れた、よかった、ってことにする。
昨日調子よく走れたから、いい気になって走ったら、8kmでしんどくてダメー、
みたいなことに、なるんじゃないかと、ちょっと心配したけど、そういうことよくあるから、そうはならずによかった。
11km走り切れるかが、日々挑戦。
今日の昼間は、船橋アメダスで最高気温36.0℃、多分この夏イチバン。
今日も暑いだろうと思ったけど、走る時間の夕方は、それほどでもなかった、湿度が低めかな。
6'06、5'38、5'22、5'15、5'22、
5'15、5'06、5'23、5'12、5'15、
5'15、
11.02km、59'20、5'23/km
あれ、なんか、楽に走れた。
ずっとずっと続いてた、脚ダルいのが、唐突に、消えた、今日はなかった。
いつも走ってるこのコース11kmで60分切れたのは、5月28日以来、2か月ぶり、6月、7月はなかった。
何でだ。
・暑熱順化がやっと完了した?
・土日走るようになったから?
・ローソクの火は、消える前に一瞬明るくなる?
まいいや、あまりしんどくなく走れてなにより、脚ダルいのないのもなにより、明日どうなってるかわからんけど。
そしてまた週ははじまる。
日中、気温が上がったみたいだから、夕方も暑いかとおもったけど、そんなでもなかった。
といいつつ、汗ダラダラ。
割と調子よく走れてるかなと思ったけど、7km過ぎたらしんどくなった。
歯を食いしばって頑張る、ほどのこともないかと思い、8kmでヤメ。
先週木曜と同じだな。
キツくなったら、そこまで、これでいいのだ、ということにしておく。
6'18、5'59、5'37、5'33、
5'42、5'31、5'39、5'45、
8.01km、46'13、5'46/km
タイムも先週木曜とほぼ同じ。
暑くても、日中走るぞチャレンジ、2日目。
大相撲の決着がつく時間までに走り終えて、って考えてたんだけど、高校野球千葉大会の決勝見てたらだいぶ遅くなって、15時すぎスタート。
昨日より暑く感じる、風が吹いてもヌルい空気が当たるだけで涼しく感じない。
けど、昨日より楽に走れる、脚のだるいのもだいぶ解消した様子。
何だったんでしょうか、先週木曜あたりからだるかったんだけど、単なる疲労の蓄積か、そんなキツいこと何もやってないけど。
今日はお腹の調子も悪くならず、ウンコも出たくならず、よかった。
暑くても、直射日光があまり当たらなければ、8kmくらいは普通に走れるってこったな。
休日、昼過ぎに走って、夕方からビール、ああ充実した一日ってなるよね、前からやっときゃよかった。
6'14、5'47、5'41、5'41、
5'29、5'42、5'22、5'24、
8.30km、47'04、5'40/km
夏は、暑い日中は走らない、土日は走らない、
それでいいのか。
現状打破、ブレークスルー、走ってみよう、暑い中。
何時間もダラダラ走る必要はないのです、今日はとにかく外に出て、走る、それだけでいいことにする。
日陰の多い、村上緑地公園、フラッときたらするやめる。
6'27、6'05、5'56、5'54、5'51、
5'47、5'37、
7.32km、43'36、5'57/km
暑さは、わりと平気だった、平日の夕方とあまりかわらん。
村上緑地公園は日陰が多くていいね、今日はそれほど気温も上がってなくて、風も強かったから、走りやすいコンディションか。
10kmくらい走れそうだったけど、今日は初日ということで、7kmでやめといた。
なぜだか走り始めから脚がだるいのと、お腹の調子が、ウンコ出そうだったので。
脚がだるいのは何だろうな、レースで全力で走った後のような、全然全力で走ってないのに。
暑い中、タラタラ走ってるだけで、脚にはダメージあるってことかな、虚弱だよな。
ウンコは、走る前にしっかり出しとけ、だよな、もったいない、てか、出したつもりだったんだけどな。
明日も走る、暑い中、ウンコしっかり出して。
週末!
土日走らないんなら、せめて金曜夕方は走ろう、
と、思ってるんだけど、夕方が近づいてくるにつれ、その思いは徐々に薄れ、定時5時半には、瞬間相撲見るべくテレビつけて、ビールプシュー。
やりたくないことを無理にやるのは、ココロによくないよね。
それにしても、1週間が早い、週が始まったかと思ったら、もう週末だぜ。
1ヵ月も早いんだよな、もう7月も下旬だ。
1年も早い、もう冬のレースのエントリー始まってるよ。
この分だと、1生涯も早いな、もう終盤かな、新幹線でいうと、新横浜過ぎて、次は終点東京、あたりか。
相撲の決着がついてから、6時過ぎスタート。
今日も暑い。
走り始めから脚がだるい。
走ってるうちに、だんだん調子よくなってきた。
と思ったら、7km過ぎ、何やしら、急に激ダルで脚が上がらなくなってきた。
歯を食いしばって頑張る、ほどのこともないかと思い、8kmでヤメ。
6'23、6'08、5'47、5'44、
5'46、5'31、5'28、5'41、
8.01km、46'37、5'49/km
何すかね、暑さのせい?、ならいいけど。
ずっと脚がだるいんだよな、走ってないときも。
筋肉痛?、とはちょっと違うような、筋肉痛かな、そんな激しい運動全然やってないけど。
散髪に行ったので、いつもより30分ほど遅いスタート。
昨日より暑く感じる、風が吹いても涼しくない。
後半は、ちょっと涼しくなってきた。
6'15、6'05、5'43、5'42、5'38、
5'24、5'30、5'37、5'27、5'34、
5'18、
11.03km、1:02'28、5'40/km
昨日よりも、ガツガツと、力強く走れた気がした、けど、タイム的にはほぼ同じか。
やっぱ7km過ぎたあたりから、キツくなるんだよな。
新しい週がはじまる、頑張ろう。
日中は暑かったけど、夕方は、割と涼しい、気がする。
風が吹くと、涼しいと感じる。
そのせいか、割とサクサク走れた。
8km過ぎると、だいぶヨレヨレだったけど。
6'14、5'57、5'48、5'41、5'46、
5'34、5'29、5'41、5'28、5'26、
5'33、
11.01km、1:02'46、5'42/km
あいかわらず、11km走り切れるかがチャレンジ。
参議院選挙投票日。
投票に行く。
そのついでに走る、カンペキだ。
と思ったけど、めんどくさいヤボ用発生。
近所に住む、妻のおばちゃんちに、テレビを届けるんだってさ。
あーめんどくせー、テレビ届けるだけで済まないんだな、いろいろ。
ヤボ用が終わって、おばちゃんちが投票所に近かったから、投票も済ませた。
家に帰ったら、何もする気がなくなった、疲れた。
で、走らず一日終了、ビール。
暑くなってからずっと、日中外に出ることを避けてたけど、
今日は、炎天下チャレンジ。
日中に庭仕事をやる!、ボサボサの木の剪定をやる!
暑熱順化だ、ナニクソだ、ザクザク枝を払ってると、なにやら目眩が。
熱中症かな、いや、ずっと上を見て作業してるせいかな、ちょっとヤバいかな。
2時間ほどで作業終わり、スッキリ。
そして、炎天下庭仕事からの、炎天下ランニング。
こっちも日中はずっと避けてたけど、ちっとはキツいことも経験させましょう。
黒沢坂、ここは谷間だから日陰も多い、はず。
しんどかったらすぐやめよう、体調悪くなったらすぐやめよう。
と思って走ってたら、3kmでキツくて走る気なくなった。
6'04、5'54、5'35、
3.23km、18'58、5'52/km
あらら、たった3km、どうにもしんどくて、脚が上がらなくて、次の上りに脚が向かなかった。
庭仕事でだいぶバテてたかも。
まいっか、これまでやんなかったことをやったんだ、ファーストステップだ、やったかやらないかといえば、やったんだ。
久々に晴れ。
空気のジメジメ感もだいぶ少ない。
そのせいか、あまりしんどくなく、割とサクサク走れた。
6'15、6'02、5'47、5'37、5'46、
5'35、5'24、5'28、5'26、5'11、
5'24、
11.02km、1:02'09、5'38/km
今日も、雨が降ったり止んだり、時々猛烈に降ったり。
夕方の走る時間は、降ってなかった。
6'19、6'14、5'58、5'43、5'54、
5'55、5'40、5'45、5'28、5'27、
5'25、
11.01km、1:03'59、5'49/km
なんか、しんどい。
11km走り切れないかと思ったけど、8km以降なんか調子出てきて、走りきれた。
昨日ほど湿気も感じないし、暑さもマシな気もしたけど、しんどかった。
何でかな、ま、走り終わったら汗でビショビショだったから、それなりに暑いのか。
朝から雨が降ったり止んだり、時々ザーザー降り。
夏は雨でも走ります、どんだけザーザー降っても走ります、暑いより断然マシです。
6'27、6'21、6'04、6'02、5'59、
5'54、5'55、6'00、5'47、5'50、
5'58、
11.01km、1:06'27、6'02/km
走り始めから、なんか脚だるー。
暑さのせいか、疲労の蓄積のせいか。
最後まで走れるように、ゆっくり走る。
走る直前まで雨ザーザー降ってたけど、走り始めたら止んだ。
空気がモワモワ、ジトジト、しんどいのはこのせいか。
途中からまたザーザー降ってきて、ちょっと涼しくなった、脚はだるいままだけど。
最後まで脚だるかったけど、なんとか走りきれた。
昨日の練習会のダメージバリ残り。
距離は八千代アルプスの7.3kmと、2kmと1km、多くないんだけど、やっぱガッツリ走ってるんだろうな。
走るのダルいなと思いつつ、走る。
6'28、6'15、6'00、5'55、5'59、
5'47、5'46、5'48、5'43、5'26、
5'33、
11.01km、1:04'51、5'53/km
暑さは戻ってきました。
台風が通過したせいか、湿気じっとりのヌルい風が吹いてる。
ゆっくりながらも、割と普通に走れた。
昨日おとといほどじゃなけど、一応涼しい。
よし、練習会に行く。
今日行かないと、この夏1回も練習会出ない、ことになりそうだし。
■メニュー1、八千代アルプス40分走
無理しない、頑張らない、ヘトヘトにならずに最後まで走り切る。
5'35、5'26、5'17、5'28、5'19、
5'39、5'21、4'31、
7.37km、39'52、5'24/km
いちおー、ヘトヘトにならずに走り切れた。
気温は上がってきたけど、日陰は涼しかった。
■メニュー2、新川、2km+1km
2kmなら、走り切れるか
4'15、4'50
2.00km、9'08、4'33/km
1km、いや、800mしかもたなかった。
楽なペースで走り出したつもりなんだけどな。
急にしんどくなって、後半はボロボロ。
自分がわからん、どれくらいのペースで、どれくらいの距離走れるか。
休憩ののち、1km
5'02
500mしかもたんかった。
2km走でヘトヘトになったので、楽に走ろうと思ってたけど、その楽な走りすらキツキツで、後半はヨタヨタ。
はー、何でなんだろ、スピード練習全然してないせい?、暑さ、いや、加齢ですね、老化。
思ったペースで走れない、ことにクヨクヨしない、その思ってるペースが間違えてるんです。
今日も涼しい。
せっかく涼しいから走る、のではなく、庭仕事。
庭の手入れは3週間ぶり。
涼しいこのチャンスを逃してはならない。
終わったのが夕方、ヘトヘト、もう走れない、もともと走る気ないけど。
週末!
涼しい。
せっかく涼しいんだから走ろうかと、チラッと思ったけど、やっぱムリ。
かわりに、せっかく涼しいから、定時後買い物に行く、2か月ぶりくらい、知らない人がたくさんいて緊張する。
昼過ぎに雷雨がザッと来て以降、涼しい。
夕方、走る時間の気温は25℃くらい、明け方より涼しい。
すばらしい、絶好のランニング日和、走りましょう。
昨日、おとといと、8km、7kmでリタイヤしてる、これは暑さのせいだったのか、確かめられる。
走る時間は雨は降ってなかったけど、また雨雲が近づいてる、せっかく涼しいんだから雨なんか気にしないけど、カミナリがね、気になる。
6'22、6'11、6'02、5'53、5'58、
5'41、5'29、5'37、5'23、5'14、
5'07、
11.00km、1:03'03、5'44/km
よし!、11km走れた、ビルドアップできた。
やっぱ、昨日おとといのリタイヤは暑さのせいか。
にしても、遅い、5月ごろより全然遅い。
てなことは、気にしないことにしたんだよね、走れれば、それで上等。
雨は、ほどんど降られなかった、汗の量の100分の1くらい。
カミナリが、ドロドロ鳴ってて不気味だったけど、これも近づいてはこなかった。
今日も暑い。
きょうはどんだけ走れるか。
6'18、6'06、5'57、5'57、
6'20、5'58、6'07、
7.08km、43'16、6'06/km
昨日はペースが速すぎたかと思い、今日はのんびりダラダラめに走ったけど、
6km過ぎたらもう脚が上がりません、降参、7kmでヤメ。
暑さのせい、なのかな、どんどんダメになってる気がするけど。
とりあえず、腐らず、ブチ切れず、続けましょう、走れるだけ走りましょう。
今日も暑い、昨日より暑く感じる。
ねっとりと、空気の存在感をしっかり感じる。
6'06、5'49、5'32、5'26、
5'21、4'58、5'23、5'56、
8.00km、44'38、5'35/km
暑いけど、昨日より積極果敢に走れた。
けれど、7kmあたりで急にガックリ来た。
こういうときは、いくらでもペース落として、とにかく11km、
と思ったけど、どんだけペース落としてもしんどい、歩く以外無理、
これは無理、降参、8kmでヤメ。
んー、今日は暑さに負けた。
いや、走れるとこまで走る、作戦どおり、これでいいんだ、今後もこれでいきましょう。
暑い、最高気温36℃近く、今年最高かな。
金、土、日と、家にこもりっきりのカラダは耐えられるのか。
夕方は暑さもマシ、かと思ったけど、やっぱり暑い。
これは、熱中症、脱水症状の危険があるかも。
ここは、慎重に、それらしい症状があったらすぐ走るのやめよう。
と思って走ると、ちょっとのことでも気になってくる。
あれ、今フラッとしたかな、ちょっと吐き気があるかな、手がしびれてきたかも、そんなんばっかり。
で、ビビりながら走ったおかげで、ペースは上がらず、割と楽に走れた、よかったよかった。
6'08、6'08、6'03、5'54、5'59、
5'55、5'41、5'52、5'46、5'45、
5'55、
11.01km、1:05'12、5'55/km
まとりあえず、暑い中、1時間、外でカラダを動かした、それだけでいいよね。
週末!
もう土日は絶対走れない、日中暑すぎ、日が落ちるまで待てないし。
なので、せめて金曜夕方も走ろう、と思った。
午前中は、絶対走ると思ってた。
昼になると、やっぱやめよかな、って気になり、
夕方になると、走る気ゼロ、定時後即ビール。
やめましょう、高い理想を掲げるのは、履行できないとガッカリするし、きっと履行できないし。
やりたいように生きる、やりたいことをやる、やりたくないことはやらない。
さようなら、向上心。
日中、外に出るとムチャクチャ暑かった。
夕方は、ちょっとマシかな、ムチャクチャではない。
6'10、5'46、5'41、5'41、5'41、
5'31、5'36、5'31、5'06、5'19、
5'14、
11.02km、1:01'27、5'35/km
お!
今日は、鬼門の7km以降もペース落ちることなく、むしろペース上げて、激烈しんどいこともなく、走りきれた、しんどいのはしんどいけど、普通にしんどいくらい。
暑熱順化完了!?
暑さ、湿度が今日はマシだった?
どっちだろ、どっちもかな。
暑いのは暑いけど、湿度が低かったかな、向い風の時は涼しいと感じるくらい。
ずっとグダグダの下降局面一直線だったので、ちょっと嬉しい。
夕方、走る。
今日は走る前から暑さを感じた。
6'32、6'20、6'02、5'57、5'56、
5'42、5'58、6'11、6'10、5'53、
6'04、
11.01km、1:06'55、6'05/km
やっぱりしんどいー。
㌔6分越え、多分これまででイチバン遅い、でもしんどい。
今日はしっかり気を付けて、楽にゆっくり走って、これなら最後まで楽に行けると思ったんだけどな。
7kmくらいまでは、割と楽に走れたんだけど、そっからがしんどい。
何でこんなにしんどいんだ、3か月前フルマラソン走りましたよね、今日より速いペースで。
加齢、確かに、昨日より今日、今日より明日のほうが、いつか来たる命の終わりへと近づいてる、のは確かでしょうが、そんなね、急にね、衰えますかね。
やっぱ暑さ、かな、暑さに弱いんだな。
今日はこの夏イチバン暑く感じた。
体重も、月曜59.3kgだったのが、今日は57.8kg、相当汗かいてんだな。
そんなにしんどいなら、8kmくらいにしとけば、という気もするが、どうなんでしょう、とりあえず続ける。
夕方、カミナリがゴロゴロ言ってたけど、すぐやんだ。
雨は、ほんのちょっと降って止んだ。
ほんのちょっとの雨では、気温は下がらず、湿度が増すばかり。
6'12、5'56、5'41、5'32、5'54、
5'49、5'49、5'44、5'49、5'25、
5'43、
11.01km、1:03'48、5'47/km
しんどい。
危うく、8kmあたりでやめるところだった。
ゆっくり走ってなんとか走りきれた。
何でこんなキツいんだ。
暑さのせいかな、それならいいんだけど、加齢による衰えとか、それもしょうがないか。