昨日に引き続き疲労抜きJOG
7'15、7'22、7'13、7'24
7'10、7'08、7'14、7'20
距離7.8km、タイム56'58、ペース7'16/km
やったね、ラップ全部7分超、タイム60分未満
完璧!、トリプルスリー、どこがスリーかわからんが。
12月は224km、冬のスピード強化月の上に風邪だなんだでいっぱい休んだわりにけっこう距離が伸びた。
~2015年とわたくし~
■走行距離:3110km、おっ、初めて年間3000km越えた、夏の走り込みで7,8月に300km越えたのがでかいな。
■月間最多:1月354km、10月348km、8月330km
■月間最少:4月80km、シーズン終了後のオーバーホール、6月169km
■年間ベスト:フル3:20:56(イマイチ)、ハーフ1:30:02(あーん、1:30切りたかったー)、10km39:59(あーん、グロスでも40分切りたかったー)、5000m19:26秒PB、ぐちゃぐちゃのペース配分であんまりうれしくなかったけど、PB出たのはよかった。2014はPB更新なしだったし。
グズグズボロボロだった2014年からちょっと回復してきたかな、2015年は、開花、結実、ってほどじゃないけど。
2013年ガッツリ練習、2014年疲労、2015年回復、って感じでしょうか、ロングスパンで。
ではここで問題です、疲労、回復、とくると次に来るのは何でしょうか?
・・・・・ピンポーン!
2016年、よろしくお願いします、くれぐれもよろしくお願いします。
2015年の楽しい思い出は習志野スマイルランで入賞したことかな、あれは面白かったね、雨ザーザー降りの中。
0 件のコメント:
コメントを投稿