冬季自宅ボッチ合宿5日目、うわーん、もう5日か、なにこの寂寥感。
坂道走、ニコニコ走、JOG、JOG、と来たから、そろそろねー、やんないとねー、スピード練、やりましょう。新川4.2195km周回コースのペースランニング、できるかなー、こういうの一人でやるの苦手なんだよなー。
新川までアップ、6'06、5'37、
新川からビルドアップ開始、
4'36、4'34、4'24、4'22、
1周目、余裕のあるペースで入る、あんまり余裕ないけど。
2周目、追い込めー、出し切れー。
4'09、4'14、4'12、4'00、
ラスト1km、前を軽快に走るおっさんを軽く抜いて、もうひと頑張り、と思ったら、後ろからただならぬ気配、何だ、さっき抜いたおっさん競り合ってきたか、ペース上げる、と、後ろからさらに凄まじい足音、恐ろしい殺気で追いかけてくる!、いやあああああああっ!、と必死に逃げる、逃げる逃げる逃げまくる、100mほど全力で走ったら足音は消えた、あー怖かった、村上橋まで来たけど、1kmにちょっと足りないので折返して、1kmのアラーム鳴るまで走る、4'00、あーっ、4分切りたかったーっ。
走り終わって、呼吸整えて、JOGしてたら、そのおっさんに遭遇した、「ナイスラン」って声掛けたら手を振ってきた、お疲れちゃん。
激走区間の最大瞬間ペースは3'18/km、あの瞬間、オレは服部弾馬に最も近づいた。
村上橋からおうちまでクールダウン
5'35、5'48
0 件のコメント:
コメントを投稿