別大2週間前!
ファイナルアプローチ、こっからは慎重に慎重に。
今日はフルの目標ペースで21.0975km走。
先週は岩名で30km走崩れの24km走だった、あのときは調子に乗ってバンバン飛ばして失敗したけど、もうああいうことは絶対にしてはいけない、あんときは無分別暴走系が一匹混じってたので、オレとしたことがついそれにつられてしまったが、今日はそうはいかない、じっくりじっくり、慎重に慎重に、フルマラソン本番のイメージで走るのです。
新川4.2kmコース5周、しっかりのんびりいきましょー!
今日は快晴、空気冷たい、北西の強い風、関東平野の冬の正しい天気です、身が引き締まります。
今日のペースは、㌔4'30~4'25、上げても4'20がリミットだな、ヨーイ、スタート!
4'55、4'38、4'29、4'30、1周目
スタート直後はペース上がらん、先週もそうだったよな、序盤はじっくりウォーミングアップか。
4.2kmコースの前半は向かい風、後半は追い風。追い風のせいか、3kmから目標ペースに届くようになった。
4'23、4'25、4'23、4'15、2周目
向かい風でもいいペースじゃん、追い風の後半に、おーっとペース上げすぎた。
4'22、4'18、4'19、4'15、3周目
スピード違反連発。
ま、ちょっとくらいペースオーバーでもいいか、大事なのは時計の数字よりも体感だよね、楽に走れてるんならそれでよしだ、そうだそうだ。
4'18、4'18、4'19、4'16、4周目
4'18あたりでペース安定、これでフルが走りきれればなー。
4'23、4'24、4'26、4'10、4'12、5周目
一緒に走ってた人が脱落、単独走になると、気力が抜けたかペースダウン、やっぱこのペースは無理があったか、向かい風も強いしな。
後半、追い風、結局最後グダグダ、ってのもイヤなので、ラスト2km、意地のペースアップ、4'10が出た。
5周でピッタリ21.1kmくらいだったけど、GPSの誤差を考えて21.2kmまで走る。
21.20km、1:33'04、4'23/km
本日の、新川ぐるぐるハーフマラソン大会
タナトシ選手、1:33
えーと、今日のタイムを倍すると、3時間06分と、そうすかー、こんだけペース上げても3:05には届かんと。
しかし、フルの半分ってほどの余裕度は全然ないよな、同じペースでこのあと21km走るのは無理だよな。
別大はやっぱ冒険せずに㌔4'30~4'25あたりをキープかな、失敗はできません。
土曜の午前中にポイント練習やると、後が楽だね、今日の午後がんばって掃除すれば、明日はのんびりだ、よし、掃除するぞ、そしたらビールだ、わははだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿