2019/03/24

[3/24] 佐倉朝日健康マラソン(3)

■4'51、4'47、4'39、4'42、4'43、40km

あー、終わった、今日のオレの挑戦は32kmで終わった、もう走る意味ないからこのまま尚子ロード通って競技場に戻ろうかと思ったけど、それじゃ打上げに出れないからしょうがなしに走る。

テンションアゲアゲ作戦も今日は不発、叫びが魂から湧いてこない、とりあえず無理矢理叫ぶ、「どりゃーつ!」、「出し切る!、出し切ったんねーん!」、「奮えー!、T・N・G!」

そしたら、チッとだけ元気出てきて、チッとだけペース上がった、前の人をひょいひょい抜けるようになった、「もうちょーい、頑張りましょー!、出し切りましょー!」と抜くたびに声をかけ(迷惑なヤツ)、無理に気力を上げる。

40km通過、3:01'24、あらら、3:10切るには、40km通過は3:00がボーダー、終わったな―。

■5'19、5'05、5'16、Finish

残り4kmはまた進路変って東向き、思いっきり向かい風、キャー、前に進まないー、風はどんどん強くなってる。無理矢理ひねり出した気力も一瞬で吹き飛ぶ。

㌔5越え続出、あーあ、最後の最後でぐだぐだになっちゃったよ。
足もヨレヨレ、すぐにでも攣りそう、だましだまし、坂を上って、カッコよく、とはいかず、ゴール。
ゴールの時計は、目の前で3:12から、3:13に変った、いつものことだ。

グロス、3:13'04
ネット、3:12'53

前半、1:33'57
後半、1:39'07

ぐだぐだですね、今シーズンのフルマラソン3走の中でイチバン悪い結果だった。
でも、PB目指して妥協せずに挑戦したので、後悔はまったくなし、気分スッキリ、やることやった。

今シーズンはこれで終わりか、ま、5月の柴又100kがあるけど。
シーズン最初、11月のつくばでな、3:10'01、今シーズンは絶好調、この後もPB続出!、と思ったんだけどな、そこがピークだったな。

3:10'01っていうなんとも中途半端なタイムも、次の別大で軽く、大幅に更新できるからいいんだモン、と思ってたんだけどな、そううまくはいかんか。

次こそは、といいつつ、既に55歳、次はあるんかいな?、もう失敗はしてられんのだよ、失敗ばっかりしてるけど。

ましかし、今シーズンのフル3レースのタイムが、PBの1位と2位と3位、フルに関しては去年に比べて底上げができてると思うんだよな、次シーズン急にガタッと落ちる、ってことは、まだないと思うんだよな、そうあってください、よろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿