2019/03/31

[3/31] 本練・疲労回復ラン?、20km

珍しく佐倉で燃え尽きて、お休みいただいておりました、6日間。
しかし、全然回復してない、今日も行く気しない、寝てたい、おもいっきり寝て、起きて、ビール飲んで、だらだらしたい。

しかし、人は、人として、やらねばならないことがあるのです、やるのです、起きるのです、練習会に行くのです。

いや寒い、春なのに、明日から4月なのに、寒い。


今日の練習メニューは、シーズン終了後の疲労回復ラン、そうですよね、休みましょう、一度しっかり休みましょう。

逆水橋折り返し、疲労回復ラン。

5'22、5'13、4'58、5'00、4'51、

うえー、キツ―、㌔5分がキッツイっすー、疲労は回復してないか、6日休んでカラダがナマったか、とにかくダメダメ。


逆水橋で東岸に渡って折り返し。
折り返したら、追い風、今日は北風かよ、寒いわけだ。

追い風になったら、なんだか元気出てきた、今日履いてきた、イマイチフィットしてないホカオネ君とも、なんか折り合いがついてきたか、足裏からポンポン反発貰えるようになってきたぞ、いったらー!、グループの先頭に出る。

4'34、4'05、

おっしゃー!、もっといったらー!

と、思ったけど、ここまで、本日のブースターは2kmで燃料切れです。
ヅカヅカヅカーッ、と後続に抜かれまくる。

4'33、4'45、4'46、

10.25km、49'12、4'48/km

あー、キツかった、たった2kmのペースアップで脚すっかり売り切れた。

やっぱ無理、やっぱのんびり回復走にしましょうよー、無理っすよ。

後半は、え?、八千代アルプス?、うえー。

5'18、5'11、4'48、4'57、
前半は、わりと調子よかった。
坂道をものともせず、上ったら―!、グループの先頭に出る。

4'51、5'19、5'14、4'43、
しかし後半、先頭集団がペース上げたのか、それについていけなかった、一人トボトボ帰ってくる、ダメダメ。

7.59km、38'29、5'04/km

本日計、20.3km

あー疲れた、すんげー疲れた、後半足が止まった失敗レースのように疲れた。


やっぱ回復はまだまだだな、
てかさ、今日の練習メニューは回復走ですよ、回復走をやりましょうよー。

0 件のコメント:

コメントを投稿